【神戸】「潜在意識に届く」 予防医学のフェイシャルエステ  Private Salon Eir  田原 由佳 -11ページ目

【神戸】「潜在意識に届く」 予防医学のフェイシャルエステ  Private Salon Eir  田原 由佳

兵庫県神戸市在住
予防医学の
フェイシャルレメディ®︎セラピストのブログ
プライベートサロンEirオーナー

表面だけのケアではもう満足できない方へ
カラダの中からのキレイを。

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原由佳

 

 

 

キレイになるチャンスを見逃さない

 

 

一年通すと、色々なイベントありますよね。

 

誕生日

クリスマス

ハロウィン

バレンタイン

お正月

誰かの結婚式

始業式・卒業式

スポーツイベント

 

 

 

日本は本当に

外国のイベント取り込むの上手いというか

好きというかニヒヒニヒヒ

 

 

 

私もはっちゃけるのは、

キライじゃない笑

 

 

そういう時に

色々、準備したりするじゃないですか。

 

特に人が集まるようなイベントって

 

 

オシャレちゅーちゅーしますよね?

 

これを思いっきり、

やって欲しい・積極的に行ってほしい、

 

ってお話です。

 

 

 

理由ができる

 

普段からケアをちゃんと意識したりね。

自分磨きに精を出してたりさ。

 

しっかり、

してると思うんですけどね。

 

 

でも。でもでも。

イベントで出るパワーってバカにならない。

 

 

新しく服を新調したり

コスメ買ってみたり

ちょっとヒールの高いパンプスに挑戦したり

パンストも模様の入ったやつにしてみるか!とか

丁度いいバック持ってなかったなーとかね

 

 

言い訳なんですよ?言い訳。

 

でもこの言い訳をしながらが、

 

 

めちゃくちゃ、楽しいちゅーちゅー

わけです。

 

 

 

こういうのを

機会逃さず、

楽しめる人になって欲しいなって思います。

 

 

いいんですよ、イベントだから。

しょうがないんです、

だって人が集まるところに行くんだから。

オシャレしなくちゃ口笛口笛

失礼になっちゃうでしょー??

 

 

若々しくいるには刺激もいる

 

そういうので

検索かけてたり探していると

 

こうゆうの流行ってるんや。とか

最近の傾向はこんなんなんや。とか

 

何となく分かって

新しいものに抵抗が無くなったり

興味がふと湧いたり、します。

 

 

真赤な口紅、とか流行ってるけど

あーそりゃ、若くてキレイな肌なら

真赤っかでも似合うでしょうよ、なんて

 

 

スネてましたけど笑ムキームキームキー!!いいわね!!

 

 

見てくとね。

赤は赤でも色々あって

ベージュ寄りな赤、

ブラウン寄りの赤、

青みよりの赤

 

ちゃーーんと、

似合いそうな赤もあるんですよね。

 

 

いや、

当然なんですけど。当然なんですけど!

 

興味ない時、そこに目がいってない時って

どんなに広告されても見てない。マジ見てない。

 

赤なんてつけらんないわよ、もうムキームキー

って思い込んで見向きもしてないから。

 

 

で、興味が湧く時って

 

 

自分事になった時。ですよね。

 

 

改めて

口紅つける機会が訪れた時とか

まぁ、ふっと

何もないけど湧いてきたりもありますよね。

 

 

ちなみに

ふっと湧いてきた時は

潜在意識からのサインです。

もう言い訳もいりません。

自分の欲求に従って、爆走してください。

私、今コレ

 

 

 

 

最近、だから

めっちゃ口紅見てます笑

 

そう、だから

イベントなどお出かけの機会を逃さず

 

 

楽しむデレデレデレデレウキャ⭐︎

本当に一気に若返ります。

 

 

 

刺激は大事びっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

公式LINEも刺激的。多分。

↓↓↓↓

 

友だち追加

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原由佳

 

 

 

 面白そうだったので、買ってみた本。

 

 

その名もズバリ「やせる食べ方 完全版」

そのまんま、やな!! ニヒヒニヒヒ

 

 

 

食事をキチンと取りつつのダイエットは
実は肌にもすごくいい食べ方ちゅーちゅー

 


参考にと思って買ってみました。

これにはレシピもついている。便利スタースター

 

 

サロンに置く予定です。

 

何より分かりやすい、のが一番。

マンガ仕様になってるのも
理由のひとつです笑

 

 

この本のタイトルのように
最近は食べないダイエットより
食べるダイエットが推奨されています。

 

 

食べない=痩せる(脂肪が減る)
のではなくて

食べることで脂肪を減らすカラダに
していこうってことですね。

 

 

 

 食べる量じゃなくて食べる内容が大事。

 

 

まだまだカロリーだけ
気にしている人は多いけど

 

 

気にするのはカロリーではなくて
食べる「内容」なん。

カロリーだけの方が簡単でラク、やから

どうしてもカロリーで判断したくなるのは分かるけど。

 

 

いくらカロリー低くても

 


糖質ばっかりだと正直、意味がないし

一緒にミネラルやビタミンも摂ってないと
うまく栄養価が働いてくれないので

これもやっぱり、意味がなくなっちゃう。

 

 

糖質は余っちゃうと
脂肪になってしまう。

 

 

油も抜きたがる傾向にありますが
ホルモン作る原料になるので
一切カット、は良くない。

 

 

って結構、色々あるんですよね。

なのでカロリー計算だけでは
満足なカラダにはならないのよー。悲しいけど。

 

じゃあ、
結局何を食べたらいいのよー!

ムキームキームキームキーーー!!

ってなっちゃいますよね。

 

 

 

 

 

 

 肌やカラダを意識するならタンパク質

 

麺やお米やパン主体やと
作りやすいし安いけど

 

お肉焼いて
食べたりするのって
それなりの手間。

 

でも激しくおススメするのは

 

。とにかく、。なのだ。

肉を食べて頂きたい。

肉食女子になって頂きたい。

肉食女子でいいじゃないか!

 

 

 

加えておススメするのが
やけど


手間がかかるし、処理大変だし真顔真顔臭いし。
ってなってしまうかな?

 

でも最近は

捌いてるとかはもう当たり前に

骨抜いてくれてたり(これマジ助かる)するから

結構ね、食べやすくなってきてますよ。

 

 

あ。産地とかはサッとチェックしてねー。

 

 

地球の裏側とかの国の海産物はね。ちょっとね。

せっかくの島国だし。

細かい事言うと確かに色々あるけど

わざわざ遠い国の魚にしなくとも。

とは思うかな。

 

 

 

タンパク質は
カラダを作ったり
修復したりするのに使われるので
やっぱり積極的に摂るべき。

 

 

と、まあこんな感じで

 

「何を食べるか」が大事ー。

良質なタンパク質は
健康な細胞になって身体を構成していく。

 

 

少なくともこれを覚えとくと

食べるものは自然と変わってくんじゃないかな。

 

 

 

そして元気に生まれた細胞を

元気な肌に鍛えていくのは

フェイシャルレメディ®

 

なのだ!!!!

 

 

 

肌の作り方。教えちゃうラブラブラブラブ

↓↓↓

友だち追加

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原由佳

 

 

 

 

何かを始めるときは

 

やりたい事があるのに

やりたい、って思ってるのに

 

 

やれない時。ある。ホント、ある。

 

 

あれ、ツライですよねチーンチーン

 

 

緊急性でないだとか

今すぐでなくてもいい、

ってこともあるかも

 

 

でもやった方がいいよねー

分かってるけどねーってなってる時の

対処法があるから

 

 

最後まで読んでーー!!

 

 

恒常性ってゆう現象

 

人には恒常性(ホメオスタシス)

という

生きていくのに大事な機能があって

 

 

体温を保ったり

心臓を休みなく動かしたり

体液の状態を一定に保ったりと

 

 

カラダをずっと

同じ状態に保ち続ける機能ってゆうのが

邪魔をしている時がある。

 

 

要は変化を嫌う。んよね。

 

 

なるべく、省エネで生きて生きたいのが

本能。

パワー使うこと、それによって

変化することを

カラダもココロも避けようとするから

 

 

変化させるときは

できるだけ、小さい行動から。

 

 

なので

 

 

何か始める時は

5分だけ、まず、やる。

5分だけできることをすると

イキオイがつきます。

 

5分で済ませても大丈夫。

 

また5分だけ、やればいい。

 

掃除とかは

結構テキメンに効果でますよん。

 

 

 

 

エネルギーをよそに使ってしまってる

 

仕事でもプライベートでも
大きすぎるストレスを抱えると
人ってどんなに思ってても、

動けなくなる。

 

 

ストレスと戦うのに
エネルギー使っちゃうから。

 

 

 

ストレスと戦うって

本当に、パワー使います。滝汗滝汗

 

 

 

生きてくために仕事して
そのせいで
カラダに不具合が出ちゃって

でもその不具合を治すのに
頑張って稼いだお金や、貴重な時間を使うのは

ちょっと、勿体ない笑い泣き

 

 

 

だから

ストレス発散方法も

ちょっと考えて

 

 

やりたい事に使う

お金・時間・パワーを取られないように!

 

 

 

これって私がそうだったから
めっちゃ気持ちは分かる。

 

 

ストレスは

好きな事でしか発散できない、とか

とにかく休めないと、とか

何だったら発散方法すら、
よく分かってないだとか。

 

 

 

ストレス発散がうまくできず、

カラダやココロを傷めているのなら
悲劇が過ぎる。


と私は結構真剣に、思ってます。

 

 

 

動けない、って思ったら

 

 

だからね、もし
こうなりたい、と思うのに
なかなか動けないとか
良くないって分かってるのに
止められない事がある時は

 

 

まずは


メンタルに目を向ける。

ココロの疲れを取ってあげることから
やってみてくださいね。

 

 

 

 

ストレスホルモン、コルチゾールを洗い流す

フェイシャルエステやってます

↓↓↓

 

友だち追加

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原由佳

 

 

 

 

 どっちなのさ⁉

 

 

最近ホントに太ってきて、

本気で痩せたいって
相談を受けたんです。知人なんですけどね。

 

 


私は
痩身専門ではないけど、色々聞いてみて



ああしてみたら、
こうしてみたら、って

言ってたら

 

  


「でもそれは」とか

「無理っぽい」とかって返事。

 

 

なんだ?例の相談のフリした

愚痴ってやつか??

(私はその辺の違いが判断できないひと)

 

 

でも彼女は真剣な表情。

 

 



彼女の
痩せたい気持ちはきっと本物で
 

きっと何か
的確なアドバイスが欲しいのは間違いない。

 

 

でも。

デモデモ・ダッテが止まらない。

 

 

 

話してるうちに
あーこりゃ、
根本的な問題だなーって思った。

 

 

自分で自分に、制限をかけている。
こうなると人は動けないんよね。



 

動けないっていうか、

動かないって決めてることに

本人が気づいてない。

 

 

んなバカな⁉って思うでしょ。

ホントなんです。

 

 


これは

痩せたくないと思ってるのではなくて

 



どうせ私なんて、何やったって

痩せられない。痩せる努力ができない人だから。

今まで色々やったけど

(だからってめっちゃやった、って訳でもない)

全然痩せられなかったし、痩せた経験もない

 


 

みたいな

ブレーキかけまくる状態と、


 

純粋にピュアに痩せたい。という

アクセルかけいる状態

 


 

同時に起こってる、

怪奇現象に見舞われております

滝汗滝汗ヒィーー

 

 

だから

アドバイス求めてるのに、

何ひとつ聞き入れられない。

自分の矛盾した行動に気づかない。

ということが起こるんですよねーー

真顔真顔真顔ムムゥ。

 

 

 

まさに怪奇現象。

貞子がテレビの向こうで戸惑ってまっせ。

え?そっち行く?行ってイイの?行くよ?え、ダメ??

 

 

 

 自分で気づいてないから。

 


痩せたいという願望

 


痩せられないだろうという諦め

 

 

同時に起こってるから

おかしなことになってる。

そしてそれに気づいてない。

 

 

でもこれって

誰にでも起こる‼️笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

勉強しようと思ってるのに

なかなか手をつけられない、とか

 


旦那さんと仲良くしたいのに

ついケンカ腰な態度を取ってしまう、とか

 


幸せになりたいのに

選んだ事が不幸になる事ばっかり、とか

 


何で?と思うことがあるなら

 

 

この

アクセルとブレーキが

同時にかかってる場合がある

 

 


私に相談してきた彼女も

たぶん、痩せたいという願望は

ウソじゃないと思うんですよ。

 


 

問題なのは

痩せられないだろうという諦め

これが足を引っ張ってる。

 

 

痩せる、痩せないぐらいの問題なら

特に支障ないだろうから

本気でやりたくなったら、やるだろうけど

 

 

何か今、

本気でやりたい事があって

停滞している事があるなら

 

 

この

アクセルとブレーキ。

ブレーキをかけてる、

 

本当の理由を見つけて欲しいと思います。

 

 

 

ああ、そうかー、って納得出来たら

すごい勢いで進めますよーー!!

 

 

 

動きたいのに動けない。

他にも理由はあるから!

 

 

 

パート2に続く!!デレデレデレデレ

 

 

友だち追加

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト  田原由佳

 

さあ、今日からやるんだ!!

 

 

 

 捨てる!捨てる!捨てる!

 

捨てると

カラダもココロも軽くなる方法。

 


とってもシンプル。とっても簡単。

いや、人によっては難しいかも、しれないけど

でもやる事はひとつ。マジでひとつ。

 

 

捨てる真顔真顔真顔キリッキラキラ

のみ。です。

 

 

全部じゃなくて大丈夫。でも多ければ多いほど

軽くなるとお考えください。

 

 


迷ったら、捨てる。

いつか使うかも、捨てる。

捨ててはダメなものは捨てない。

捨てるか迷うものは、捨てる。

 


はい、非常に シンプル。

で、ございます。



 

では行きます!

 

 

 

 当てはまったら捨てる!マジで捨てる!

 

 

賞味期限切れの食品

(私は三日は猶予ありだけど)

滅多に使わない調味料

(使用頻度が少なすぎ)

滅多に使わない乾物

(使用頻度が少なすぎ)

ダイエット目的で買った結局食べないオートミール(とにかく食べない)

使い道が少ない調理器具(メルカリへGO)

埃かぶってる飾るだけのインテリア用品

(見てもない)

もはや何個あるか定かじゃないはさみ

(絶対まだどっかにある)

もはや何個あるか定かじゃない爪切り

(絶対まだどっかにある)

一年以上来てない服(二年縛りでも可)

使えるかどうかギリギリの下着(諦めも肝心)

使えるかどうかギリギリの靴下(掃除に使おう)

痛くて結局履いてないパンプス

(どんなに高かろうが、だ!)

毛羽だったタオル

(そなたは雑巾として生まれ変わるのじゃ!)

子供の描いた絵や作文・謎の工作物

(思い出はデータにできる)

もう枯れた植物(植木鉢は救える)

壊れたまま放置の家電

(生き返ることはないのです)

100均の袋閉じるやつ

(結局使うのはいつも同じやつ)

中途半端なサイズの収納箱

(イケアとかマジ中途半端)

使ってないポーチや小物入れ

(今使ってるのがすべて)

 

 

携帯のいらない写真データ

(食べた料理とか見返す?)

送られてくるけど見もしないメルマガ登録

(受信するのがもうムダ)

やってないゲームアプリ(飽きたのね)

利用してない店舗・グループのLINE登録

(通知だけは来る)

利用してないサブスク(まさにお金のムダ)

 

行ってないジム(目を逸らしてはダメ)

通ってない子供のお習い事

(結局は本人のため)

 

つらいだけの人間関係

(死にはしないから大丈夫)

付き合いだけの飲み会

(行かないのをスタンダードにしちゃえ)

 

 

 

 こっからが大事!!

 

これらも捨てる!真顔真顔メラメラメラメラ

 

 

私ばっかり、のスネ精神

(みんな何かしら、ある)

 

あの人はいいな、の嫉妬心

(良いなと思ってるならなれる)

 

悪口言っちゃうクセ

(知らんけど。で悪口じゃなくなる説)

 

見返り症候群

(やってあげた、はツラくなるよ)

 

我慢、がまん、ガマン星人

(美徳だったのは昔さ)

 

 

 

 

これらも捨てられたら

軽くなるどころか、人生変わりますよちゅーちゅー

 

 

いきなりは無理でも、

捨てる「つもり」でいるのが大事。

 

 

最初はどれを捨てるか、

選ぶだけでも疲れるかもしれないけど

 

 

捨てるのが楽しくなったり、快感になったり、

する。

ホント、する。

 

 

捨てるのが大変だったら

今度はムダに増やそうとしないので

どんどん、生活環境はスッキリしてくる。

 

 

そうやって余白を作ると

新しいものやイイ事が入ってくるようになりますウインクウインク

 

 

さあ、今日からどんどん捨てましょ----!!

まずは冷蔵庫から、ね!

 

 

 

友だち追加