所沢市のピアノ教室♪ほしだピアノ教室 -292ページ目

音あてクイズ

今日は、年長さんの生徒さんのレッスン、
音あてクイズで盛り上がりました~音符

先生が弾いた音が
和音か、単音か、
を当てるクイズです。

今日初めて、和音と単音の違いを勉強しましたが、

「わおん!」
「たんおん!」
元気よく全問正解グッド!

しっかり理解できました

さらに、楽しくなって、
「高い音で弾いたらウサギの和音、
低い音だったらゾウの和音って風に、やりたい!」
と生徒さん自らさらに楽しいクイズを考えてくれました!

子供は、遊びを考える天才ですねドキドキ
楽しいレッスンでした!

合格カード1枚目終了☆

昨日、今度年長さんになった生徒さんが

合格カード1枚目を終わりましたぱちぱち


曲が合格すると合格カードにシールを貼っていき、

50個たまるとカードがいっぱいになります。


去年の8月の終わりから始めて、

約7か月ちょっとでのゴールキラキラ

よくがんばりました嬉しい


合格カードにシールがたまっていくのが嬉しいようで、

いつも宿題の先まで練習しています!


これからも、がんばろうね音符


さて、合格カードが終わったら、がんばった記念にプチプレゼント心
Chie’s Diary-120411_102623.jpg
手作りですが・・・好きなものを選んでねニコ

4月のシール☆

レッスンでは、最後に出席シール、ごほうびシールを貼りますが、

みんな、シールが大好きで楽しみにしているようです心


今月から、生徒さんからの希望により、

「月替わりシール」も追加することにしました!
Chie’s Diary-120409_105959.jpg

今月はコレ!(画像、ヨコになっちゃいましたが)

赤ずきんちゃん、3匹の子豚、シンデレラなど笑顔


楽しめるように、色々入っているものにしましたぐぅ~。
気に入ったのは早めに取らないと、次のレッスンの時にはないかも笑顔

ごほうびシールでも貼っていいことにするので、

お目当てがあったらがんばってゲットしましょう~!!!


私も、実は可愛いシールが大好きなので、張り切って物色してます笑

4月のシールは、シール大好きな小学生生徒さんにも、

「かわいい~~~心どこで買ったの?!」

と好評でした嬉しい


毎月、今度はどんなシールかな?!って楽しみにしていてね!