転んでもタダでは起きないよ!^^; | おっさんの屋根裏部屋

おっさんの屋根裏部屋

脈絡のないボヤきをお届けするかも・・・・

みなさん、こんばんは。三日月

今日もパパのブログにお越しいただき、

ありがとうございます。ニコニコ

 

過日のお話ですが・・・・

とあるお休みの日に全く予定をしていないところ、

急遽、出かけざるを得ない状態となりました。ガーン

 

事情はともかく行き先は国宝・姫路城がある兵庫県姫路市です。

JR姫路駅北口から姫路城が見えます。
 
予定をして来たのならば、あっちこっちに出歩いたり、
おいしいラーメンを探し求めたりするところですが、
この時ばかりはそんな余裕はありませんでした。もやもや
 
でも、この町に来たならば、どうしても行きたい場所がある!
 
それは・・・
ジュンク堂書店です。本下矢印

いくら時間が無いとは言っても、
ここに立ち寄らずして帰るのは勿体ない!アセアセ
 
書籍の種類の豊富さは、やっぱりジュンク堂書店で、
この店がパパの家から一番近いですから・・・車
 
この時はさすがに本棚もテキスト類2024年仕様
変わっていました。ウインク(人が多かったので写真は撮れず)
 
しかし、まだ通信添削会社からの受講料の返金がなされておらず高い本を買う余力は無し・・・アセアセ
 
とりあえず、手軽に使えそうな本として、
「一問一答式出るとこ千問ノック」を購入しました。音譜
こういう本があると、会社の昼休みや、病院の待ち時間等の
隙間時間に勉強ができます。鉛筆
 
メンタルヘルスマネジメント検定の本も
ゆっくり見たかったですが、受講料が返金された後を見据えて
そこは後日に回しました。グラサン
 
とりあえず、行政書士試験の勉強も同時に進めて行くにあたり
いくつか欲しいテキスト類はありますが、基本書テキストって
値段が上がりましたね~。ガーン
 
そのあたりは別の時にブログでボヤこうと思いますが、
資格勉強をするのも受験料の値上げも相まって、
お金がかかるようになりました。ガーン
 
そうでなくとも貧乏オヤジです。
物価ほど給料は上がっていませんので、
財布に優しくお願いしますよ。お願い
 
今回は予定外の出動になってしまいましたが、
次回は受講料が返金された後で、ゆっくりとテキストを眺めて、
ラーメン屋にも行って、あっちこっちに立ち寄って
気分転換をしたいと思います。キラキラ
 
中途半端はダメですね~!
ではでは。バイバイ