気になります・・・(;´Д`) | おっさんの屋根裏部屋

おっさんの屋根裏部屋

脈絡のないボヤきをお届けするかも・・・・

みなさん、こんばんは。三日月

今日もパパのブログにお越しいただき、

ありがとうございます。ニコニコ

 

過去問分析を続けながら、

夜の勉強では眠気にやられているパパです。アセアセ

 

仕事でも書類ばかり見ているし、スマホの使い過ぎもあって、

夜の勉強の最中に目の奥のあたりが

ずぅ~んと重くなってきて、「こりゃ、ダメだ。」

寝てしまうこの頃です。スマホ

 

体がついてきてくれないなー・・・・

年齢との闘いのゾーンに、ずっぽり入ってしまった・・・笑い泣き

 

そんなボヤきはさておき・・・

賃管の受験を予定されているみなさんは

どんなテキストを使っておられるのでしょうか?

 

パパのテキストはこれ・・・・下矢印

LEC・友次講師が執筆した1冊ですが、
結構使っている受験生の方が多いと思います。本
 
ちなみに「2200円+税」ということらしいですが・・・
 
今年買っているのに、
2021年版しか書店が置いていませんでした・・・むかっむかっむかっ
(何でや!!ムキー
 
売れ筋が悪いのか?(友次講師に失礼な・・・アセアセ
 
このテキストが重宝していまして、
その一方で賃管試験主催団体が試験の公式テキスト
発刊しているのですが、これが分厚くて高い!

受験料が高いのに、
公式テキストでも儲けようとしているのか?ムキー
 
ちなみに公式テキストは消費税込みで4048円という
値段らしいですが・・・・ガーン
 
ただし、やはり値段の格差がテキストの収録内容に出ていて、
こんな本試験問題が出てきたら、パパが使っているテキストには
記載がありません。下矢印

特定賃貸借標準契約書の問題が本試験では
出題されるようですが、どうやらLEC・友次講師が執筆した
テキストでは、よく出題される内容を収録して、
あまりで出題されないところは端折っている様子です。もやもや
 
その反面、大事なところを簡潔に記載してあるので、
書いてあることは理解がしやすいですけどね。キラキラ
(あくまでも個人の感想ですのでご注意下さい。)
 
本試験では1点、2点で天国と地獄の分かれ道になるので、
このテキストに掲載されていない部分を、
どうやってカバーすれば良いのやら・・・・・??
 
過去問を数をこなせばという考え方もありますが、
ちょっと前の過去問と令和3年度本試験問題とでは、
難易度がかなり違うように感じます。ガーン
 
ネットで探すしかないかな・・・・・
あと1ヶ月半の時間で、どこまでできるやら・・・・??
 
ではでは。バイバイ