御座山(2024,5,12) | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

御座山に行きました。

ルートはいくつかありますが、栗生登山口から登りました。驚いたのはこの看板の多さです。初めてこの山に来た時(12年くらい前)はこれらのどの看板も立っていませんでした。最初は右に見えている沢を少し歩くコース取りだったはずですが、それも変わっていました。しばらく快適な道が続きますが、すぐに急登に変わります。ヒトリシズカエイザンスミレ 

ここはエイザンスミレやヒゴスミレが多い山なのですが、この日見つけたのは2株だけでした。ちょっと時期が早すぎたようです。ネコノメソウ不動の滝はチョロチョロでした。ブログ友のピストンさんちゃんが2月にこの山を訪れていて氷瀑をアップしていましたが、まるで違う滝かのような姿でした。道標は以前より随分しっかりしていました。ところどころ出てくる倒木最初の鎖場です。このあと斜度が少し緩くなった鎖が出てきます。最初の鎖から一旦平坦になり、そこから少し登ると御岳神社があります。そして突如、かなりの急な下りとなるのです。3本目の鎖は下りです。

ここから細いコルを抜けて一登りすると頂上まではあと一息です。山頂までの最後の道は高度感のある岩場です。お疲れさまでした。標高は222mではなく2112mです。八ヶ岳浅間山右端は両神山。その左にうっすらと二子山(分かりにくいですが)右は男山、左に天狗山 

寒い一日で風も吹いていましたが、不思議と山頂は風がなく暖かでした。楽しんだ後は来た道を戻りました。フデリンドウはあともう少しで開花です。今日も緑の美しさに心躍ります。ミヤマキケマンラショウモンカズラ 

すぐには分からなかったのですが、調べてみるとラショウモンカズラの蕾でしたよ。駐車場が見えてきました。スタート時には4~5台停まっていましたが、随分空きました。

下山後、滝見の湯に行ったのですが、登山口のイラストマップの写真を見せると100円引きのサービスがありました。ちょっと得した気分でした。