茂来山(2024,5,8) | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

茂来山に登るには二つのコースがありますが、今回は霧久保沢コースをピストンしました。道はよくありませんが、ここまで車で入れます。以前はここから林道をさらに歩いて登山口まで行ってましたが、今はそこまでも歩道が整備されていました。これでもかというほど青いテープがついているし歩き易い道です。何度か渡渉します。新緑がとにかく美しかったです。それを見られただけでも来てよかったと思えるほどでした。ヤマブキソウニリンソウの群生もところどころで見られました。

樹齢400年以上のトチノキでこぶ太郎と名付けられています。そこからさらに20分ほど登ったところにもトチノキの巨木があります。こちらはダイオウと呼ばれています。ダイオウの根元には植えられたかのようなニリンソウの株がありました。エンゴサクジグザグの急斜面を登ります。ハコネシネカネソウツルネコノメチャルメルソウ 

小さくて地味な花が多く咲いていました。稜線手前ではオオカメノキの白い花が目立ちました。山頂へ続く最後の道です。茂来山山頂です。陛下が皇太子時代に登頂した山としても有名ですね。右に見えているのは天狗山から男山の縦走路。左は御座山です。山頂から少し下がったところでお昼にしました。ゆっくしたあと、来た道を戻りました。エンレイソウ緩やかな場所まで降りてきました。サワハコベ 

どうにか雨に降られないで済みました。小さな花々を楽しんだ山行でした。