爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳(2022,9,9~11)前編 | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳に行ってきました。今回は柏原新道からのピストンにしました。よく整備された道が続きます。途中で見つけた虫こぶ

ナラタヒラタマルタマフシカライトソウ 

もう終わりの方ですね。 崩れやすい箇所もあります。ずっと樹林帯の中なのであまり感じませんが、開けたところでは霧がかなりかかっていることが分かります。ベニバナイチゴの実

種池山荘でお昼にしました。ここの名物はピザです。だいぶ食べてから写真を撮っていないことに気づきました。汚い感じになってしまいすみません。

種池山荘の庭(?)で白いオヤマノリンドウを見つけました。日本海側は白い花が多いように思います。普段見慣れない白いオヤマノリンドウに大興奮でした。

種池山荘を出てまずは爺ヶ岳に登るのですが、ご覧の通りでほとんど何も見えません。ここのホシガラスは器用ですね。ハイマツの実を綺麗に解体していました。爺ヶ岳は北峰、中峰、南峰から成っています。三角点があるのは中峰ですが、南峰のほうが賑わいます。この日、南峰に登る少し前から雷がゴロゴロいい始めました。そこで南峰は翌日登ることにしてパスしました。歩いているうちに雷が収まりましたので、中峰に登りました。この日は霧雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でした。皆さん「どんなところを歩いているのかよく分からない」などとぼやいていました。ところがそんな不満を一気に吹き飛ばす出会いがあったのです!顔を見るとまだ幼さが残っています。彼らはちっとも逃げようとしませんでした。しばらくはライチョウ観察をしていました。この後も数羽遇いました。長いガレの下りを越えれば冷乗越(つめたのっこし)は近いです。しかしこの辺りから土砂降りになってしまいました。ひどい雨の中、本日の宿泊地冷池山荘到着です。

チェックインして濡れた物の始末が済んで反省会この日の夕食こういうとんでもない天気の時は小屋の有難みをヒシヒシと感じます。皆さん、雨の中の歩行で疲れたのか、よくお休みになれたようでした。

 

翌日は嘘のような天気でした。どこまでも広がる雲海はきれいでした。皆さんも夢中で写真を撮ります。行く手にはこれから登る山がそびえています。左から布引山、鹿島槍ヶ岳南峰、北峰風も無く穏やかで、池に写った空と木々は吸い込まれるような美しさでした。コケモモは今が食べ頃です。「あ、槍だ!」Aちゃんの声に振り向くと確かに槍ヶ岳がはっきり見えていました。皆さん、昨日の雨のご褒美だと喜んでいたのですが・・・。この写真はわずか15分後のものです。剱岳の方を見ています。あれよあれよという間にガスが上がってきて、またまたこの日もガスの中の登山となってしまいました。途中で咲いていたハクサンイチゲ 

まだ咲いていることにビックリ!山頂が見えてきました。鹿島槍ヶ岳南峰に到着しました。ここまで長かったです。

                …続く