甲斐駒ヶ岳(2021,9,11~12)前編 | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

甲斐駒ヶ岳に行ってきました。同じ週の月・火にも行ってますが、今回は個人ツアーのご案内です。

林道バスに乗っているとき鹿の親子が姿を見せました。月曜日に来た時もこの親子を見かけましたので、この辺りを縄張りとしているのでしょう。

サルの群れも現れました。前回と違って乗っているバスが最終便でしたので、サルも気が緩んで出てきたのかもしれません。車窓から見た甲斐駒ヶ岳 

テンション上がりますね。

途中歩く箇所で見つけた花ミヤマモジズリ 

チドリの小さい型のような花です。北沢峠に到着しました。本日の宿泊は峠にあるこもれび山荘です。入ってすぐに長テーブルがあり、ここが食堂にもなります。私たちは大人数(11人)でしたので、二階の大部屋になりました。コロナのため、隣との間隔があります。昔、この小屋に泊まった時、隣の人の寝相が悪くて手やら足やらが飛んできて怖い思いをしましたが、その心配はしなくてよくなりました(笑)。

落ち着いた後、食堂でちょっとしたイベントをしました。4~6月にかけて美ケ原ロングトレイルを歩きましたが、完全踏破された方を表彰し(松本市から踏破証をいただきました)、お祝いのアップルパイをふるまったのです。アップルパイは道の駅「南アルプスむら長谷」のもので、美味しくて有名ですぐに売り切れてしまいます。今回、どうにか売っていたのでバスに乗る前に仕入れてきたのでした。

完全踏破は5名の皆さんで他の方々はご相伴です。

5名の方のおかげで他の皆様はちょっと得をした感じですね。
夕食です。デザートに和菓子がついていました。

 

翌日は4時に出発しました。そのため朝食は3時です。
朝食はこんなでした。予定通り4時に出発しました。長衛小屋の手前にある竹沢長衛のレリーフしばらくは真っ暗の中を歩きますので、どんなところかは昼間の写真で紹介したいと思います。

沢沿いの道を歩いて行くと何度か堰堤が出てきますが、一番大変なのはここを越えることです。沢には新しい丸太橋がかかっていました。古い橋を渡ると仙水小屋は間近です。仙水小屋が見えてきました。ここで休憩にしました。実際に歩いたときはまだ真っ暗な状態です。

 

仙水峠に続く長いガレ場にさしかかったころ、辺りはすっかり明るくなっていました。仙水峠到着です。ここから急登が始まります。

                           ・・・続く