宮之浦岳~白谷雲水峡(2021,8,26~29)中編 | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

いい天気だったのですが、山頂に着く少し前から急激にガスが上がってきて何も見えなくなってしまいました。多くの人は宮之浦岳ピストンですが、私達はここから縄文杉へと縦走します。最初は気持ちのいい笹原が続きます。途中でガスが切れて永田岳がチラリと見えました。相変わらず大きな岩が出てきますが滑りにくく歩き易いです。屋久島というと杉が有名ですが、ヒメシャラも多くあります。かなりの巨木もあります。途中にある坊主岩徐々に樹林が深くなってきます。そうするといろいろな花が出てきます。ヤクシマホツツジ 

本州西部や四国にもありますが、屋久島が分布の南限です。

スズコウジュ 

オサバグサを小さくしたような花でした。小屋の手前は急な下りですが、階段になっていて楽でした。今日の宿泊地、新高塚小屋到着です。落ち着いたところでお疲れ様の乾杯夕食は具たくさんの味噌汁と中華丼を作りました。翌朝も5時に出ました。夜が明け空が白み始めると、鳥のさえずりやシカの声など辺りが賑やかになってきます。

宮之浦岳が見えました。イッスンキンカ高塚小屋が見えてきました。縄文杉に一番近いところにある小屋です。縄文杉です。

展望台が二か所ありますが、まずは上の展望台に行きました。上の展望台から降りてきて真正面の展望台からです。新高塚小屋に泊まり朝早くに縄文杉を目指したのは、まだ人がいない時間に到着したかったからでした。

モーニングコーヒーの用意をします。写真はお客様のYHさんからいただきました。有難うございます。

縄文杉を見ながらゆったりと楽しんでいただきました。縄文杉を満喫し、白谷雲水峡に向かいます。いろいろと名前の付いた木がありますが、名の無い木も巨木が多いです。途中から見えた風景 

左の岩が立っているのは翁岳、右側の双耳峰は宮之浦岳。

元々の木からさらに新しい木が育っている株もありました。ウイルソン株まで降りてきました。切り株の中から空を見上げるとハートが見えるので有名です。

入ってみました。見える位置が決まっていて、そこからでないとなかなかハートに見えません。トレイルは心地よい水の音が絶えずしていました。トロッコ道まで降りてきました。ここでお昼休憩にしました。

一時間ほどトロッコ道を歩きます。途中でヤクシカに遇いました。なかなか美人の子でした。楠川分かれです。ここからトロッコ道を離れ白谷雲水峡に向かいます。

                           …続く