白い妖怪展@白い恋人パーク(完全版) | よわむしの独り言

よわむしの独り言

ゲームや書籍に関してかなり偏った視点から思い付くままに書き連ねます…と思ったら、いつの間にか食べ歩きとB級映画鑑賞がメインになってました。


続きというか、完全版です。












今回は画像が多いですよ。



覚悟して見ていってください。






まずは…


基本のこれね。


見れば見るほどキモ可愛くてクセになりますな。



では、4コマ漫画劇場、いってみよ〜!


























こちらは立体造形物もありです。

目目連じゃないよね?





前回も紹介したヤツ。





最初これ、カーリングしてるのかと思いましたよ。


コマの形が「白い恋人」みたいになってるのも芸が細かくていいですよね。






そして…


今回はどどーんと紹介しちゃいますよ〜。



えび



なす



かぼちゃ



ししとう



しいたけ



れんこん



こごみ…ってなに?



オクラ



あなご



キス



たこ



いか



菜の花



まいまけ



トマト



もち



とうもろこし



アボカド



かに



とうふ



ズッキーニ



みょうが



ちくわ



紅しょうが



ジャガイモ



チーズ



にんじん



アスパラガス



アイス

みなさんはどの具材がお好きですかな?






そしてそして…


こんなのも…



ありますぞ。



なんじゃろか?



てんぷら妖怪熊手ですかな?



水木しげる先生っぽい画風ですね。

…と思ったら、鬼太郎EXPOというのに出品した作品のようですね。






さて、ここからが本番?ですぞ。

ウルトラ怪獣が妖怪になるコーナーです。


メトロン星人



エレキング



そして…


いきますぞ?



まずはウルトラQから。



ラルゲユウスは小さいときの姿で採用されてますなw



巨人w



そして、ウルトラマンに。



ウルトラマンからはカラーになってますね。



ここにブルトンがいて…



アボラスとバニラがちゃんと喧嘩してる。



ゴルドンが修正されているのかを確認するために、2回目行こうかと思ってましたがけっきょく行かず。



残念ながら、巨大フジ隊員はいないです。



ザラガスは何で寝てるんだろう?


なかなか素敵な画風ですよね。


いや〜、これホントにセブン以降も描いてくれませんかね?





そしてそして…

実はこんなものも買ってしまっていたよ。


まずは「てんぷら妖怪」のクリアファイル。

いい造形してますな。



さらに…


ゼットンと…



メフィラス星人&ザラブ星人(ニ代目)&ケムール人(二代目)の2枚セットのクリアファイル。


そしてそして…


カネゴン&ガラモンに…



シーボーズ&ザラガスの2枚セットのクリアファイルだよ。



裏はこんな感じですね。



使わないクリアファイルがどんどんたまっていきますね。


クリアファイルはかさばらなくて、グッズ収集しやすいとはいえ、さすがに今まで買った枚数はかなりの枚数になってそうですよ。


死ぬまでにちゃんとクリアファイルフォルダーに分類収納しておかなければいけませんな。






こんな感じで大変すてきな展示でした。



これの存在を知ったのは、地下鉄駅の構内に掲示されているポスターなのですが、そういうのも日頃から見ておくべきですな。



美術館とかの展示も、たまに調べてみると面白いのをやってるかも?





おまけ


入場者特典のステッカー。