遊びに来てくださって
ありがとうございます♡
ゆきちゃんと申します✿

 
2020年2月第一子長男誕生
2022年8月第二子次男誕生
30歳主婦と
同級生の中学校教師の夫と
4人暮らし。

2021年2月
都内にマイホーム(築浅の中古住宅)を
購入しました。

シンプルライフを目指して
主に家事、掃除、日々の暮らしについて
綴っています(●´ω`●)


どうぞよろしくお願いします♪
 

 






こんにちは。


お久しぶりです(*^^*)






前回のご報告の記事に


たくさんのいいねを


ありがとうございました。(´;ω;`)










8月に第2子が生まれ


これまでと比べ


子どもが2人になって


単純に2倍大変かと思ったら


2の二乗の4倍大変でした。(´;ω;`)w










でも


2人育児は大変だけれども


その分幸せは何百倍にもなって


心から愛おしいと思える日々を


過ごしています。



息子2人に

「大きくならなくていいよ(´;ω;`)」

と、伝える毎日。笑










昨日こたつを出しました。




こたつを出すと


部屋が一気に狭くなるから


今年はこたつ無しで暖房で乗り切ろうと


思っていましたが


こたつloverな夫の強い願いで


出すことにしました。










ソファの周りは授乳などに使う


クッションだらけです。笑






こたつ、ソファ、バウンサー、ベビー用品・・・


なかなかカオスなリビングです。ε-(´∀`; )






この冬は家族が過ごしやすいように


配置を変えたりして


試行錯誤しながら


こたつLIFEを送ります。(ง ˙-˙ )ง






でもしばらく過ごしてみて


やっぱりこたつが無い方が良ければ


またしまうかもしれないので


今日は


こたつ始めました(仮)


というタイトルです。( ̄∀ ̄)










2歳児×0歳児で


なかなか散らかったリビングでしたが


最近時間を見つけて


ちょっとずつ片付けをしていました。



第2子が生まれてから

市の方がいらしたり

親戚やママ友がベビーの顔を見に来てくれたり

今のところ程よい来客のお陰で

程よい散らかり具合で済んでいたので

割と楽に片付けられました。(´-`).。oO笑














そうしたら夫に


「ブログでも始めるの?(❁´ω`❁)」


と、うれしそうに言われました。笑






ブログを書くと部屋がきれいになるから


夫はぜひ再開して欲しいそうな。( ̄∀ ̄)






来客があると家が片付くように


ブログという第三者の目は


部屋が片付く魔法です。(ง ˙-˙ )ง笑










片付けをしたら


久しぶりにおもちゃが散らかっていない部屋が


新鮮でうれしくて


家にいるのが楽しくなりました。(*^^*)










ブログの更新も部屋のきれいさも


てんやわんやの毎日で


キープできるか分からないけど


まずは家族第一で無理をしない程度に


どちらもがんばれたらいいな。(´-`).。oO






お暇な時にぜひお付き合い頂けると


うれしいです。( *´艸`)






今日も読んでくれて


ありがとう。