口笛虹みなさんこんにちは〜〜!!

シングル母さんの古野崎ちち子です音譜

 

* はじめての方はぜひ!

登場人物紹介  

 

 

離婚の漫画

子どもたちとのシンママ生活

日々のこと、PR記事

両親の介護の話

いろいろ描いているブログです!

 

あれこれ欲張って描いてますが

どうかおつきあいくださいね

 




前回のお話






ショボーン父の話の続きもあるんですが

ちょっと困った問題が発生。



薬を届けてくれる薬剤師さんから

母が最近になって

薬の飲み忘れが多いので

対応を考えたいという内容の

こんなLINEが届きました。

↓↓↓




LINEの最後にある

「よろしくお願いします」は


火曜日の夜と、日曜日の朝

夜の薬の対応を私に

よろお願いします言っている

ようにもとれるけど


うーーーーん

これってどういうこと

なんだろうか。。。





親子だから

小まめに連絡をとって

薬を飲むように促すのは

簡単だろうと

もし思っているんだとしたら

それは大間違いな話。



母は認知症ではあるけど

自分の子どもから

「薬飲んでね」なんて

しょっちゅう電話があったら

プライドが許さないと

思うんですよね。





それに困ったことに

「薬を飲んでね」って伝えても

認知症なので3分後には

忘れてしまうなんてことも

あるわけなんだし




チュー薬剤師さんの

「よろしくお願いします」の

真意はよくわからないけど

電話で薬を促すことは

できませんよー

なんとかしてあげたいけど

それは絶対にムリ。


できないことを頼まれても

こればかりは軽々しく

引き受けられない

ことのように思えたのです。




つづく〜






ここからはPRです



ところでみなさん歯は

健康ですか?


こないだ私ね

今度ブログにも書くつもりですが

歯茎が腫れたので

歯科医院に行ったんです。


そしたら「その歯は抜かないとダメ」って

言われて、抜いたら入れ歯かインプラントしかないと絶望的な話になったのでセカンドオピニオンとして他の病院で調べてもらったんです。


そしたら抜かなくても

全然大丈夫だったなんて

恐ろしいことがありました。


そんなことがあって以来、

歯のお手入れはしっかり

やるようにしています!!


で、今回歯周病学のオーソリティが

最も推薦するイオン効果と音波振動で理想的な歯周ケアを実現した音波振動歯ブラシを使ってみました。

↓↓↓

【NEW】IONPA home 音波振動歯ブラシイオンパホーム



※1回の充電は約4時間

このフル充電で約25日(1日2回2分)

使用できます。





ニコニコこの歯ブラシは

手を濡らして金属ターミナルを

握るとマイナスイオンが発生します。





マイナスイオンは歯垢を落ちやすくしたり

歯茎をイキイキとさせる様々な効果が期待できるそうです!






操作は電源ボタンをつけたら

モード切り替えボタンで

音波振動のモードを選びます





音波振動のモードは4つ

↓↓↓

・普通の歯ブラシのClean

・着色汚れを磨くWhite+

・歯茎マッサージのGumcare

・歯間の歯垢を落とすHi Clean






【動画】です

音波振動の4段階の音の違い

わかりますか?

↓↓↓



使ってみたら

濡らしただけの歯ブラシで

磨いただけなのに

歯はツヤツヤのツルツル。

※基本歯磨き粉は必要ないそうです



なんと言っても

手で磨くのでは難しい

歯茎のマッサージも

細かい音波の振動で気持ちよく

できるのがスゴい

思いました!!!!


磨いた後は歯茎の血色が

良くなったのが自分でも

わかります。


歯周病の予防・治療を行うことで

全身の様々な病気のリスクを

下げることが可能だと

言われいるので


日々の歯磨き・口腔ケアを

見直して全身の健康に

つなげていけたらなぁなんて思いました。




ニコニコこの音波振動歯ブラシ

歯ブラシは3つ付属していますが

↓↓↓




調べてみたら1000円ぽっきりの

手頃なお値段で買えるみたいです。

↓↓↓





誕生日帽子10%クーポンあり

ニコニコ気になる方は詳しくは

こちらをご覧くださいね。

↓↓↓












オススメ記事


ギャグ級のドケチ夫ぜひ読んでみて!


美味しい唐揚げのコツ


地震対策のトイレ







私のROOMです!

↓↓↓

#ROOMインフルエンサー





私のブロガーズショップです

まだまだご紹介点数は少ないですが

これから増やしていきます!

↓↓↓




 





カメラ音譜インスタグラムもやってます

お気軽にフォローしてくださいね ♪

 

 

 

 

拍手応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村