足が気になる。 | ちぶれ。~育児と虫と化石の4コマ漫画~

ちぶれ。~育児と虫と化石の4コマ漫画~

札幌在住の男児三人の母。現在合気道と放送大学と化石と昆虫採集が趣味。息子たちと一緒に北海道で生き物と触れ合う毎日を過ごしています。


ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ズリ這い絶好調のこちぶ


なので母ちゃん毎日掃除機をかけ、床拭きをしている。


だって、そうしないとこちぶが生きたモップになっちまうんだもの(笑)。


それに小姑のようにゴミをつまんでは観察するので油断できない。


そんなこちぶ、目に映るもの全て追いかけては掴んで口に入れなくては気がすまないらしい。


時々、自分の後ろ足・・・もとい、足が気になって仕方がなくなるらしい。


『あ、これは何だ?』って顔で自分の足を見つめている事がある。


で、その足を捕まえようとグルグル回っておる。


犬みたい(笑)。


まあ、体が柔らかいので足を捕まえるんだけどね。偶にそのポーズで一休みしていたりもする。


体、柔らかいなあ。仰向けにした時に足食ってたりするしね。


そういえば生後2、3ヶ月頃から指しゃぶりして、生後5ヶ月前後から手で遊ぶようになっていた。


あれは、自分の手の存在に気がついたという事だったのだろうか。


そして、今、彼は足で遊んでいる。


もっと動くようになったら興味の範囲も広がるのだろうな。


既にコンセントやガス警報機(家はプロパンなので低いところにある)に興味津々で必死でそっちに這って行くけど。


止めろ~。何でそんな危険なものばかり遊びたがるんだ(汗)。


そろそろ赤ちゃんガード(いたずら防止用の柵)復活させないとダメか?でも、あれやるとちぶれがぶら下がって遊んで倒すんだよなあ・・・。