筋トレ赤子。 | ちぶれ。~育児と虫と化石の4コマ漫画~

ちぶれ。~育児と虫と化石の4コマ漫画~

札幌在住の男児三人の母。現在合気道と放送大学と化石と昆虫採集が趣味。息子たちと一緒に北海道で生き物と触れ合う毎日を過ごしています。


ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

ちぶれ。~育児4コマ漫画。自宅出産しました~

しょうちゃん、常に動いている。


膝にもたせかけて「母ちゃんバウンサー」すると無理やり起き上がってくるので転がり落ちる。


胡坐の中に座らせると前にのめって転がり落ちる。


抱っこすれば、仰け反る。


普通に仰向けに寝かせておいても手を振り回し、頭を左右に振りたくり、足をキックしまくってるか足を摺り合わせてるか。壊れた自動人形みたいだ(笑)。


そうでなかったら転がってうつぶせになってみたり。


それにしても、赤ちゃんが意外と腹筋があるのに驚いた。筋肉なんて無さそうな体してるのに。


でも、よくよく触ってみると太っているのに固い。かた太りってやつだね。


相撲取り?(笑)。


リクライニングの姿勢から無理やり体を起こして起き上がろうとする様は何だか死体が蘇るみたいな動きで怖いけど(笑)。


赤ちゃんって錐体路が未発達なので、動きが人形めいていてみていて面白い。


こんなんでよく疲れないよなあ。


こうやって筋トレしてるから体が発達していくのかもしれない。


通りすがりの人にも「よく動くね~」「元気ね~」と感心されるくらい動きまくるしょうちゃんあった。


おんぶしてる時も無理やりスクワットするから母ちゃんとしては辛いものがあるのだが。おんぶ紐使って家事やってると首が!首が絞まるうううう!(汗)。