子育ての不安が笑顔に変わる!

個性と自信を育む子育て

 

親勉チビーズ・キッズマネーリテラシー

インストラクター・管理栄養士

 

難病による肢体不自由のある

医療的ケア児を子育て中

7才・5才の男の子のママ 高山きすんです。

 

 

 



昨日は療育でのグループ懇談会。

 

 


発達凸凹や発達遅めちゃんの
お母さん方と
「子育てで困っていること」について
みんなで意見を出し合ったのですが



そこでいつも感じる
違和感があるんです。



それは、
「今、なんとかなっていればそれでいい。」
という考え方。



「こうでなきゃ!」という
親のこだわりを捨てて、
「まぁいっか!」と思えるように
なったらだいぶん楽になりました。




あるお母さんがこういうと、
「それは良かったですね!
では次の方、どうぞ。」

話が終わっちゃう。



この感じに
ヤバいよ、ヤバいよ〜!!
と思っているのは私だけ。



という現実がもう
相当ヤバい。



もちろんね。


些細なことで勃発する癇癪
理解不能なこだわり
突然起こるパニック



そんな超ハードモード
子育てをしている
お母さんたちにとっては、



今日を無事に乗り切ることが
最優先課題。

 



スムーズに保育園に行ってくれるなら、
パジャマのまま登園させるし、
朝からアイスだって食べさせる。



それでいいと思います。




だけどね、
「それでなんとかなってます。」
という状態。



それだけで
オッケー。
とはどうしても思えないし、
そこに危機感を持っています。




なぜなら、
発達凸凹ちゃんや発達遅めちゃん。
ハンディキャップを持った
子どもたちは、いつまでも
お母さんの側にいるわけではありません。



近い将来。
彼らは独り立ちしていくんです。



これまで親子二人三脚で
生きてきた社会で、


彼らは一人で戦わなきゃ
いけない時が来るんです。




私は、手足が不自由な
ハンディっ子を育てています。



きっと彼はこの先の人生で、
障がいのせいで、
どうにもならないやるせなさを
何度も何度も味わうはずです。



悔し涙を
何度も何度も流すはずです。



わが子のそんな姿なんて、
想像したくないですよね。



胸が痛いですよね。
涙が溢れちゃいますよね。



うすうす分かってはいるけれど、
まだ向き合いたくないでしょ。
目を背けたままでいたいでしょ。



だけど、
今から準備しないと
間に合わないから。




療育っ子のお母さんには
私がわが子を守るんだという
強さをもって欲しいです。



失敗を繰り返して落ち込む。
何度も叱られて自分が嫌になる。
バカにされて悔し涙を流す。




自分ではどうにもできないことで、
人より多くこんな闇を
経験するであろう私たちの
大切な子どもたち。



大切なわが子に
1人でその悲しみや悔しさを、
抱えてほしくないのなら、



今から準備をしなきゃ
間に合わない。




ということを、
まずは知ってください。



わが子が心無い一言を

浴びせられた時。
 

 

 

誰が何と言おうと
僕は素晴らしい存在だと
余裕の笑顔で言い返せるように



準備をしなきゃ。



今から、わが子の
強みを見つけ、それを伸ばし、
自信と挑戦する強さを

磨くんですキラキラ



それをしないで
発達凸凹、グレーゾーン、
ハンディキャップのある
子どもたちを社会に一人で
放り出しても良いほど、



今の社会は
やさしくありません。



これまで、たくさんの
涙を流してきた療育っ子の
お母さんなら誰よりも
この現実がよく分かるはず。



わが子の未来が不安でしょ。
怖いでしょ。



でも大丈夫。
今から準備をすれば
絶対に大丈夫。



これまで歯を食いしばりながら
必死で療育っ子の子育てを
頑張ってこられたお母さん。



これからは
不安や恐怖に耐えることを
頑張るのではなく、



両手に抱えきれないほど
たくさんの「大丈夫」を見つけ、



いつか一人で社会に出ていく
わが子に強力な武器と、
鎧と、盾をプレゼントする。



ここを一緒にやってみませんか



大丈夫。
絶対にできますOK



そして、
胸が震えるほどの
感動が待ってますよハート




私たちは、
たくさん泣いて戦ってきた
療育っ子のママですもの。



そんなしんどかった子育ては
そろそろ一抜けして、
子育て大逆転してやるぜっ!
という方は、

こちらの講座へ。

親勉チビーズ初級講座のご案内
親勉チビーズ中級講座のご案内


 

全力サポート体制で
お待ちしておりますねっ指差しラブラブ

 

 
 

最後までお読みいただき

ありがとうございました乙女のトキメキ

 

 

親勉チビーズとは、

0~6歳のお子さんに向けたコンテンツです。

 従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に遊びながら学ぶ親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから遊ぶように学ぶことがより可能となった今までにない画期的な内容です。

 

 

 

 

【検索ワード】

#京都 #大阪 #神戸 #オンライン #親勉チビーズ #チビーズ #インストラクター #モンテッソーリ #おうちモンテ # #コロナ #オミクロン株 #ワクチン #ステイホーム  #   #実母 #義母  #幼児教育 #知育 #こどもちゃれんじ #くもん ベビーくもん #ママリ #コドモノ #登園しぶり #登園拒否 #保育園行きたくない #癇癪 #男の子のママ #女の子のママ #兄弟げんか #おうちごはん #自己肯定感 #褒める育児 #叱らない育児 #ワーママ #ワンオペ #ワンオペ辛い #ワンオペ地獄 #偏食 #好き嫌い #習い事 #お受験 #幼稚園 #クッキング #トイトレ #寝かしつけ #知育玩具 #知育おもちゃ #ダイソー #seria #キャンドゥ #スリコ #3coins #障がい児 #障がい児育児 #発達障害 #発達凸凹 #才能 #肢体不自由 #医療的ケア児 #療育 #支援級