新春・豊岡の旅♪ | チビ&くぅ・まろんのワンコとバイク、ときどき柔道

今年は年末から年始にお休みを頂きました。

お正月休みですね。


実は去年もお正月休みをいただいたはずでしたが会社でコロナに罹った人が多数発生で急遽代務になってお休みなしでした。( ̄▽ ̄)

 

今年は長い休み。

 

 

 

 

 

「よかったワン!小牧にも行けたワン!」

「うん、チビ連れていったからばーちゃんも喜んでたよー!」

 

 

 

 

 

そして1月3日から10日までお休み。

どこに行こうか。


富山に行こうと思ってたけど地震で大変なことになってる北陸には行けないよね。


散々考えて兵庫県の豊岡に行くことにしました。

豊岡久しぶりー!!

 

 

 

 

 

最近タイヤが外れて飛んでいくニュースが非常に多いです。


ちょっと心配になって増し締めを。

全然緩んでなくて安心しました。

 

 

 

 

 

しばらく留守にするのでまろんのご機嫌取りを。

<(;゚з゚)>~♪

 

 

 

 

 

出発してすぐに目が痛い。

しかも臭い!

めちゃ昔のポルシェが前を走ってました。

外気導入で走ってたらもう我慢の限界。


でもこのポルシェ、オーナーは長いこと大切に乗ってるんだろうなー。

ちょっと嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

米原の正直亭さんへ。

ランチの定食が安くて人気のお店ですがお正月メニューでランチの定食はなし。

 

 

 

 

 

贅沢な焼肉をお昼に食べてしまいました。

 

 

 

 

 

この旅は歩く旅でもあります。

愛用のアディダスのパルスブーストがヨレヨレになってしまったので

新しくピュアブーストを買いました。

この旅でデビューです。

 

 

 

 

 

長浜の街をウォーキング。

暑い!

正月なのに汗が噴き出してきて車に戻って上着を車に。

半袖のTシャツで歩きます。

 

 

 

 

 

さすがに季節感なくて公園にいた人たちに変な目で見られながら歩きました( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

一時間歩きました。

靴はとてもいい感じでした。

 

 

 

 

 

心拍数はこんな感じ。


最近はプールばっかりでしたので陸上を歩いたのは久しぶりでした。

 膝も少し調子いいみたい。


 

 

 

 

長浜の駐車場は3時間無料だったかな?

歩くのにいい場所ですね。

 

 

 

 

 

福井県のおおい町の「あみーしゃん大飯」

400円でお風呂に入れるお気に入りの温泉。

 

 

 

 

 

新春くじでいちご羽二重餅が当たりました!

うれしー!!

 

 

 

 

 

晩ご飯は舞鶴の第一旭でラーメン食べて舞鶴の道の駅で寝ました。


翌朝起きて軽くお散歩して「舞鶴とれとれセンター」が開くのを待ちます。

 

 

 

 

 

開いたー!!


今年はカニが安いっ!!

でもその安くなったカニを食べるだけのお金がない!!

( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

どれにしようか迷いに迷ってイカとタコの足を焼いてもらいました!


650円!

うまーっ!!( ゚д゚)

 

 

 

 

 

大好きな由良川を通って

 

 

 

 

 

宮津のスーパーでお土産を見てまわります。

これ、美味しいんだよなー!!

 

 

 

 

 

宮津の人気のうどん屋さんで

 

 

 

 

 

えび天カレーうどんを。

うまっ!!( ゚д゚)

 

 

 

 

 

天橋立を歩きます。

元伊勢籠神社を参拝して

 

 

 

 

 

くちょぐちょやん。

新しい靴を泥だらけにして歩きます。

 

 

 

 

 

追い風だったので暑いです。

背中とか汗かいてきました。

 

 

 

 

 

しかし人が全然いない。。

 

 

 

 

 

目指すは天橋立神社。

これ、2019年の御朱印デビューのときと同じルートです。

 

 

 

 

 

天橋立神社にきました。

 

 

 

 

 

鳥居の上の石が全部撤去されてました。

 

 

 

 

 

この石のない鳥居に石を投げて乗せる勇気はなく、お参りだけしておきました…

っていうかすごくきれいにされてて鳥居のまわりに石ころひとつなかったです。

 

 

 

 

 

さむーっ!!

帰りは向かい風でめちゃ寒かったです。

ユリカモメさんに餌をやる不届きものが!!

野鳥に餌をあげたらダメー!!

 

 

 

 

 

今回は眞名井神社には寄らず。

とても寒かったのだ!!( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

久美浜の道の駅に向かいます。

 

 

 

 

 

スーパーでペットボトルの飲み物が安い!

128円が50円。

50円引きじゃなくて50円です。

3種類3本買いました。

 

 

 

 

 

京丹後市に入って

お久しぶりの安安さん。

ケンミンショーに出たお店で、とても美味しいんです。

 

今回もカニあんかけ炒飯セットを食べました。

うまーっ!!

カニがめちゃ入ってます。

そして安い!!

 

 

 

 

 

夕陽の見える温泉に入って久美浜の道の駅で寝ました。

車内の温度は結構低かったけどニトリの極暖のお布団で熟睡でした。

結露はひどかったなー!!

 

 

 

 

 

コウノトリの郷公園は1/6にガイドウォーク開催!

今日は何日?

 

 

 

 

 

今日は1/5。

ってことはガイドウォークは明日やね。


出発前にガラスの結露に光が当たって虹になってました。

 

 

 

 

 

豊岡入りしてコウノトリの郷公園に来ましたが霧がすごい!

 

 

 

 

 

北へ走ってハチゴロウの戸島湿地に来ました。

人口巣塔にはコウノトリさんはいませんでした。

 

 

 

 

 

でも探すとすぐ近くの電柱にいました!

 

 

 

 

 

コウノトリさん!おはよー!!

寒いね!!


今回ちゃんとしたカメラを持ってこなかってので…

 

 

 

 

 

ちゃんとしたカメラを持って2023年に豊岡に来たときの写真を。


ハチゴロウの戸島湿地にいた子です。

この日いた子もたぶんこの子だろうなー。

 

 

 

 

 

飛んだと思ったら道路に降りて

 

 

 

 

 

コウノトリさん渡り鳥ではないのに渡ってました。

( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

そしてどや顔。。

 

 

 

 

 

豊岡の人々の優しい目に守られながら増えていってる野生のコウノトリさん。

昭和の時代にコウノトリさんは、一度絶滅してしまったけど…

豊岡の人たちの手によって全国に野生のコウノトリさんが増え続けています。(*^o^*)

 

 

 

 

 

玄武岩のげんさん発見!

 

 

 

 

 

お昼は豊岡市の「ふるさと」さんで頂きました。

安くて美味しい人気店です。

開店してすぐに満席!

 

 

 

 

 

コウノトリの郷公園に戻って来ました。

霧も晴れました!

 

 

 

 

 

翌日のガイドウォークを予約して…

 

 

 

 

 

公園内でクマ出たらしいです。

こわー!!

 

 

 

 

 

お土産を見たりしながら…

 

 

 

 

 

ちなみに選んだお土産はブサカワのコウノトリさん。

(≧∇≦)

 

 

 

 

 

飼育コウノトリさんたちは鳥取県で鳥インフルエンザが発生したのでケージの中でした。

「コウノトリさん、また明日ね!!」

 

 

 

 

 

久美浜の「来る来る亭」さんでラーメン!

ここも美味しいお店です!!(*^o^*)

 

 

 

 

 

久美浜温泉 湯元館でお風呂に入って…

久美浜の道の駅で早い時間から宴会!

ベロンベロンでおやすみなさい!!

この日も寒かったー!

 

 

 

 

 

起きたらまたこの日もコウノトリの郷公園に。

お正月限定の缶バッジもらいました!

なんと3つも(*^o^*)


折り紙は寄付をするともらえるやつです。

 

 

 

 

 

おはよー!コウノトリさん!

 

 

 

 

 

野生の子もやってきてました。

 

 

 

 

 

ガイドウォークも楽しかった!

また来ます!

 

 

 

 

 

二日連続でお昼はふるさとさんへ。

この日はサラリーマン定食いただきました!

 

 

 

 

 

スーパーで夜のビール買うときに見つけた天然のぶりのお刺身。

うまーっ!!(≧∇≦)

 

 

 

 

 

帰りも舞鶴の第一旭さんでラーメンと炒飯。

そして東に走って道の駅 シーサイド高浜で寝ました…

 

 

 

 

 

翌朝はずっと昔から気になっていたお店。

小浜市の「お食事 治平」さん。

やっと来れた!!


まさに昭和の大衆食堂!!

 

「アジフライ定食ください!」

朝も早くからアジフライ!(≧∇≦)

 

 

 

 

 

レンジでチンしたアジフライきましたー!!( ̄▽ ̄)


朝は油に火がついてないんでしょう!

次回はお昼に来ますっ!!

 

 

 

 

 

小浜のいつもの場所は今回はコウノトリさんいませんでした。

 

 

 

 

 

敦賀へ。

ミライエの会場に来てみましたが年末に終わってたみたいです。

ずっと毎年来れていたけど今回は間に合わなかった…

 

 

 

 

 

変な時間に敦賀の柔道の木村先生のお店に。

先生は休憩で会えなかったー!!

残念!

 

 

 

 

 

木村先生!また来ますね!!

 

 

 

 

 

いつもの場所で❤️の写真を撮って帰ってきました。

 

 

 

 

 

「とーちゃん!お正月休み楽しめたワン!?」

「うん、コウノトリさんにも会えたしなかなかよかったよー!」

 

 

 そんな今年のお正月休みでした。


今月は来週リフレッシュ休暇で10連休(≧∇≦)

楽しむぜー!!(≧∇≦)