5/27のかんぴょう畑

 
5/12ぶりに行ったら
 

image

5/12のゆうがお

 

 

image

5/27のゆうがお

 

めっちゃ成長してたー滝汗

 

今年も畑の様子はリカちゃんにリポートしてもらいましょう

 

↑2019年度版リカちゃんとちょっと違います
 

 

 

リカちゃんにその大きさを比較してもらいましょう

 

どこにいるか分かりますか???

 

\ こっこでーーーーす /

 

 

 

 

 

しばらくぶりの畑には

 

花が咲いてましたー滝汗

 

 

ワタシが畑に行ってないだけで、
まるもしゃちょー
のびたツルが絡まらないよう、ひとつひとつ丁寧に作業してます
こんな風にまっすぐ広がるのは手作業の賜物
 
不要なツルを切ったり
毎日畑の手入れしています
 
夕顔という名前のとおり

image

 

 

夕方から花が咲き始め

翌日の午前中くらいまで畑で白い花を見ることができます

 

花の下が三角形のものが「雄花」

 

 

花の下が丸いものが「雌花」

 
 
この丸い部分が育ってかんぴょうの原料になる「ユウガオの実」になります
 
この実が大きく育つと収穫し
image
 
実を薄く剥いて
image
 
干して
image
 
かんぴょうになります
image
実が育つのは6月中旬以降
 
敷き詰めたワラにゆうがおのツルもしっかり巻き付いています
 
 

今年もリカちゃんっぽいショットを

週明けには6月突入
かんぴょう剥きも来月始まるよー

 

 

2020年かんぴょう畑シリーズ

クローバー【4/2 マルチ敷き】2020年かんぴょう畑の準備その1
クローバー【4/15 トンネル設置】かんぴょう畑の準備その2

クローバー【4/20 苗が届きました】かんぴょう畑の準備その3
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
クローバー【4/24 苗植えしました】かんぴょう畑成長記①
クローバー【5/11 五月晴れ】のかんぴょう畑②
クローバー【5/27花、咲いてました】かんぴょう畑成長記③

 

 宝石緑 篠原商店(屋号マルモ)こんなトコ 宝石緑     
個人のお客様から業務用のご注文まで承ります

グリーンハート かんぴょうの産地問屋として製造販売
右矢印ココ かんぴょう農家として栽培・加工
グリーンハート 自社栽培したゆうがおの実を使った商品開発・販売  
グリーンハート 菌床しいたけの栽培・販売
グリーンハート 中国産かんぴょう・乾燥椎茸・木耳の販売

 クローバー 詳しくはホームページをご覧ください クローバー