なんて言ってましたが
つぼみも出始めていたので
畑に出動してみたら

 

 
ちらほら白いものが

 

 
 
ゆうがおの花
咲いてました
↑こちらは雄花
 
image
↑こっちは雌花
花の中の部分や
花びらの形が違います
 
↑横から見ると▼の形なのが雄花
 
 
 
↑丸くなっているのが雌花
受粉するとこの部分が大きくなり
ユウガオの実になります
 
 
image
↑大きくなったゆうがおの実(以前のもの)
 
image
スイカ大になったら薄く剥いて
 
image
 
干すと
 
image
 
おなじみのかんぴょうになりますウインク
 
 
 
 
5/30のかんぴょう畑は快晴!

 

 
日差しはまぶしいけど
湿度が少なくからっとしたお天気
 
昨日とうってかわって今日は梅雨のような空模様。
 
明日から6月
そろそろ梅雨の季節ですね~ショック
憂鬱な季節ではあるけど
植物には恵みの雨なので
去年のような空梅雨にならないといいなぁ
 
今年のかんぴょう畑の成長記録   

右矢印【かんぴょう畑も順調に進んでます】かんぴょう畑の準備その1

右矢印【苗を植える前にやるべきこと】かんぴょう畑の準備その2

右矢印【トンネル作り】かんぴょう畑の準備その3
右矢印【苗入荷しました】かんぴょう畑の準備その4
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

右矢印【苗植えました】かんぴょう畑成長記その1

右矢印【トンネルはずしました】かんぴょう畑成長記その2

右矢印【ワラ敷きをしました】かんぴょう畑成長記その3

右矢印【花はまだ咲かないなぁ】かんぴょう畑成長記その4

 

 

 

去年までのかんぴょう(夕顔)の成長の様子はこちらから    

ダイヤグリーン かんぴょう成長日記一覧
 
 
 
 宝石緑 篠原商店(屋号マルモ)こんなトコ 宝石緑     

グリーンハート かんぴょうの産地問屋として製造販売
グリーンハート かんぴょう農家として栽培・加工
グリーンハート 自社栽培したゆうがおの実を使った商品開発・販売  
グリーンハート 菌床しいたけの栽培・販売
グリーンハート 中国産かんぴょう・乾燥椎茸の販売

 クローバー 詳しくはホームページをご覧ください クローバー