こんにちは!

薬膳ライフアドバイザーのchikaです!

 

 

 

6月のインスタ連動企画

『湿気に負けない体調管理』

 

 

 

 
 

ジメジメしてくると食欲が落ちるんだよなぁ。

食べるの大好きなのにぃぃぃ…。

 

 

そんなあなたに向けて

今回は梅雨のお悩み

『食欲不振編』

お届けします!!

 

 

 

 

 

企画記事のまとめはこちら↓

 

 

 

 

 

 

梅雨に食欲が落ちる原因は? 

 

 

梅雨に食欲が落ちると

感じる人は、

 

頭痛ほどではないけど

まあまあいらっしゃいますね。

 

 

 

 

 

 

食べれないほどではないけど、

 

「いつもより美味しく感じない」

「いつもほど食が進まない」

 

という人も多いのでは?

 

 

 

 

その原因は、

今まで話してきたことと

関係しています。

 

 

 

 

湿邪の影響で

胃腸が弱っている。

ここがポイントかと!!

 

 

 

 

それによって

 

・胃腸がうまく消化できていない

・お腹に水がたまっている

 

という状態になってそう。

 

 

 

 

 

つ・ま・り。

 

 

この2点を改善すれば、

自然と食欲も出てくると

考えられます!!

 

 

対策いきますよ〜!

 

 

 

 

対策① 消化しやすいものを食べる 

 

 

うまく消化ができないんだから、

消化しやすいものをいただきましょ〜。

基本は火を通したもので!!

 

 

 

お芋やお豆は

胃腸を元気にする「健脾」の効能は

あるものの、

 

胃腸が弱っている人が食べると

めっちゃお腹が張ります。

 

そうなるとむしろ

逆効果…!!

 

 

 

お豆やお芋を食べる時は、

次に紹介する「辛味・香り」を

合わせるといいですよ〜!!

 

 

 

 

よ〜〜〜く噛んで食べることも

忘れないでくださいね!!

 

 

 

 

 

 

対策② 辛味・香りを使う! 

 

 

お腹がちゃんと動かないから

うまく消化ができないのです。

 

 

それが、

「食べたくない…」に

つながります。

 

 

 

だったら食べ物で

動かしてあげればいい。

 

 

 

 

その効果を感じるものが

「辛味・香り」の食材です。

 

お腹に風を送るように

気を巡らせてくれます。

 

 

 

また、香りのあるものは

芳香化湿といって

お腹の湿をとばすといわれています。

 

 

 

こういうものを食べると

不思議とお腹がスッキリするし

 

香りで食欲が促され

するっと食べれるようになるんです

 

 

 

食材は以下の通り。

 

玉ねぎ、柑橘類、

ネギ、生姜、大葉、茗荷、

スパイス系いろいろ

 

 

 

 

要は、お店の料理のように

小洒落なさいってことです。笑

 

 

 

 

ネギを散らす、大葉を添える、

スパイスで味付けする…

お店っぽくない?笑

 

 

カレー粉を使ってもいいし、

黒胡椒を振るだけでもいいですよ〜。

 

 

 

私はこの「辛味・香り」は

かなり意識しています。

 

 

 

 

 

そうそう、

料理中に食べる姿を

想像するのがポイントかも。

 

 

 

そしたら、

「このもったりした味付けは

あまり食べたくないな。

じゃあ、少し薬味を加えるか」

 

みたいにアレンジが

できるようになりますよ。

 

 

 

 

 

レシピ通りに作るんじゃない、

いつも通りに作るんじゃない、

 

その日その日で

どう食べたいか

想像するんだよ〜!!!

 

 

 

 

 

 

対策③ 消化を促す食材を使う 

 

 

うまく消化ができずに

お腹にたまったままだと

 

次の食事を

食べたくなくなります。

 

 

なので、

胃腸が弱っている時期はとくに、

消化を促す食材を合わせるよう

意識してみましょ〜。

 

 

 

大根、カブ、オクラ、砂肝、

大麦、トマト、パイナップル、人参、

パセリ、文旦、柚子、かぼす、

烏龍茶、プーアール茶など

 

 

 

 

 

冬だと大根が使えるんだけど、

夏だとなかなかね〜。

 

お店では

大根おろしついた料理

選んでみるのもいいですね。

 

 

 

 

ただ、夏でも

「切り干し大根」がありますよ♪

 

ウチではなるべく

切らさないように

常備しています。

 

 

 

 

今の時期は「トマト」

使いやすいかな?

大麦は「麦茶」でOK!

 

 

 

「パイナップル」

缶詰がある!!

常備してデザートにできますね。

 

 

 

 

とにかく、

自分が続けられる使いやすい方法を

探すのが大事です!!

 

 

 

胃もたれ、消化不良

起こしやすい方は

いろいろ工夫してみてね!!

 

 

 

 

 

 

いかがですか?

 

こういう食べ方

意識してなかった〜!!

 

という人は

何か取り入れてみてくださいね♪

 

 

 

 

 

次回のテーマは

「梅雨のお悩み〜皮膚トラブル」

です!!

 

皮膚トラブルは悩みが深いので

どこまでお手伝いできるか

わかりませんが、

 

私も手湿疹で

何年も悩んでいた人なので

やってきたこともお話しできればと思います。

 

 

 

 

 

それと、来週から

公式LINEにて

 

『秋の薬膳マスター』

募集が始まります!!

 

 

 

 

梅雨の対策のように、

 

「なぜ不調になる?」

「邪気の特徴は?」

「弱りやすい臓腑は?」

 

などなど

 

季節に関連した

中医学の知識を学びます!!

 

 

もちろんその対策や

食事法もわかりますよ^^

 

講座が気になる方は

公式LINEへ登録して

お待ちくださいね!!

 

 

 

ここでしか聞けない

リアル薬膳話も盛りだくさんです!

 

 

 

 

それでは〜!!

 

 

 

 

 

 

 

 

【今後の講座予定】

 

◆秋の薬膳マスター(単発)

8月7日開講

→6月27日LINEにて先行募集!!

 

 

◆はじめての薬膳(長期コース)

10月1日開講

→8月ごろ募集予定