長崎人が作る家庭のちゃんぽん | うつわ屋店主の料理帖

うつわ屋店主の料理帖

料理覚書。
すぐに忘れてしまう分量とレパートリーのメモ。
いつか自分の役に立つように綴っています。


私は長崎出身なので、ちゃんぽんは家庭料理だと思っています。
なので、福岡人みたいに、1杯1000円もするような有名店に行って、行列に並ぶようなことは到底考えられません。時間もお金ももったいない!(そもそも、私はせっかちなので飲食店に並ぶのが苦手。10分も待てません)
ちゃんぽんに欠かせないのは、ドギツイ色のかまぼこで、これがあると「THEちゃんぽん!」という雰囲気が増します。
魚介類を加えると更に美味しくなりますが、単価が上がるので、家庭で作る場合は、こんな感じで十分だと思います。
*ちゃんぽん麺を選ぶ時は、「唐あく (カンスイ)」が含まれているものがオススメです。
(なかなかスーパーにはないのですが……)
中華街の華僑の方のお店か白雪食品さんのちゃんぽん麺が美味しいです。
*牛乳または豆乳は、スープを白濁させる為に加えましたが、入れなくても大丈夫です。

【材料】2人分
茹でちゃんぽん麺………2袋
キャベツ………1/4個
もやし………1袋
豚バラ肉………3~4枚
練り物………適量
好きな野菜 (にんじん、ピーマン、たまねぎ、ネギ等) ………適量
水………600ml
☆創味シャンタン (練りタイプ)………大さじ1
☆薄口醤油………大さじ1
☆オイスターソース………大さじ1/2
☆きび砂糖………大さじ1弱
☆ラード………3~4cm
☆牛乳か豆乳………50ml
塩コショウ………適量
油………適量

【作り方】
①ちゃんぽん麺をレンジで加熱して、ほぐしておく。
②キャベツ、豚バラ肉、練り物、好きな野菜を食べやすい大きさに切る。
③フライパンに油を熱し、豚バラ肉を炒め、続けて野菜類 (ネギ以外) を炒め、練り物を加える。塩コショウをふる。
④③に水を注ぎ入れ、沸騰したら、☆を加えて、しばらく煮る。
⑤④に①を入れ、1~2分程煮込む。
⑥器に盛り付け、ネギを乗せる。

【本日の器】

洋食にも和食にも合う器として、菱沼未央さんがプロデュースされた「Bread and Rice」のシリーズです。
艶のある釉薬は、自然から生まれる木や土のような優しい色合い。
一つとして同じ色ではない生き物のような釉薬を使った器は、その微妙な色の変化がとても魅力的です。
(*トルコブルーもございます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごくごく普通の家庭料理やお惣菜が美味しそうに見える器をリーズナブルな価格にて揃えております。 
どうぞ宜しくお願い致します。
▼▼▼


 【INFORMATION】
■クレジットカードのご利用が可能になりました。 
■1回あたりのお買い上げ金額が18000円(税別)以上で、送料を無料とさせて頂きます。 
■飲食店、料理教室等にて大量にご購入の場合は、諸条件のご相談を承ります。ホームページよりお問い合わせ下さい。
■取引中の作家さん・窯元さんの器は、現在当店にて取扱いがないものでも、取り寄せ可能です(廃盤品を除く) 。