こんばんは、深山美希子です。

 
初めましての方へ・・・
①私のプロフィール
②裏ストーリー

 

 

 

緊急事態宣言後、自宅で家族3人のお篭り生活になって、ちょうど1週間が経ちました。

 

皆さん、日々いかがお過ごしでしょうか?

 

 

私の周りでは、家族全員自宅で過ごしている方から、止むを得ず会社へ行く家族がいる方、日常があまり変わっていない方など様々。

 

そんな中で、子供を預けられなくなったママたちの様子を聞くと、

 

「ずっとご飯作っている気がする」

「ひとりの時間がまったくない」

 

という声を聞いて、うんうん、私もだよ〜とひたすら共感しています。

 

 

 

娘とこんなに毎日一緒なのは、生後4ヶ月半以来だよ〜

 

 

 

<家族で自宅お篭り生活、HSPの私のココロの対処法>

やりたくないのにやってる料理の話

私にとって今、日々のストレスの中で大きな割合を占めているのが、料理。

 

 

料理がストレス解消になるというタイプでもなく、私が料理するモチベーションは「(主に娘の)免疫力を上げるには食事に気をつけないと!」という変な使命感からであって。

 

 

それを捨てちゃえば〜と周囲は思うかもしれないけれど、せっかく日々保育園ではバランスを取れた食事をいただいているのに、登園できないこの期間で食生活が乱れたら嫌だなという気持ちもあり、それならと作ってしまう自分がいるのです。(完璧主義の私がチラチラ顔を出しています・・・笑)

 

嫌と言いながらも料理を作る私を見て、夫も「もはや料理好きと言ったらいいんじゃないか」と呆れてきますが、私はやっぱりまだ手放せない。

 

 

 

家ではなるべく小麦粉を避けてるんだけど、3食家で食べるとなると、パスタとかも作ってしまう・・・。

 

 

 

 

だから、私の対処としては、

 

①とりあえず、嫌な気持ちと、捨てられない気持ち、両方把握しておく。(料理は嫌だけど、やらないのも嫌なので、今はやるを選んでます!って思ってやる)

 

これはHSPの自分の心の扱い方において大事。

 いきなり行動は変えられなくても、まずは違和感をちゃんと感じておくことが大切なのですよね。

 

 

 

②時々サボる。(朝ご飯は元々結構手抜き、Uber Eatsやテイクアウトを時々利用する、夫にもたまに作ってもらう)

 

HSPってどこか完璧主義なとこがありますよね。でも疲弊するくらいなら放棄しよう!

 「できない私」でもいいんだと、ちょっとずつ緩めていきたいものですね。

 

 

③このストレスに対してケアできることをする。(具体的には次で)

 

 

ということで、1週間やってきました。

 

1週間ならやれたけど、長期戦になるにつれてこの対処法がどこまで続くのか・・・引き続き観察ですね(笑)

 

 

 

 

ひとり時間がない問題

 

もう一つのストレスポイント、「ひとりの時間がほぼない」こと。

 

 

大変ありがたいことですが、娘の「ママ大好き」がすごい。笑

 

将来振り返ったらきっと、あの時もっと遊んだら〜とか思うかもしれないんですがね、それはわかるんですがね、問題は今なんです(笑)

(娘よありがとう。でもちょっとばかり愛が重い時もあるよね・・・。)

 

 

ママがいれば、基本的にはママと一緒に遊びたいというお年頃。

 

なので、私もがんばって遊びます。

 

 

 

ごはん作って食べる→こどもと遊ぶ→隙を見てちょっと仕事する→ごはん作って食べる・・・

 

このループ。

 

あーーひとりになりたい、ひとりでゆっくりしたーーーーーい。

 

 

日頃はひとりでいる時間もそこそこあって、メンタル的なバランスを取れているのですが、こうも家族一緒だとなかなか難しいですね・・・。

 

 

 

娘は工作大好き。一方母は大の苦手(苦笑)。でも頑張って作る!人形の家も作った(笑)
 

 

 

 

 

HSPを学ぶ前は、子供とずっと一緒だと息が詰まる自分をとてもネガティブに捉えていたのですが、HSPの自分を理解してから、そこはまったくなくなりました。

 

今は、自分をよい状態にするためにはひとりの時間が必要!と強く思っています。

 

 

 

私の場合、ひとり時間の条件として、物理的にもひとりでいることが大事とわかった(例えば、リビングにいて、家族それぞれが別のことをしている、とかはひとり時間にならない)。

 

なので、仕事を寝室でやることにして(棚を机代りにしてインスタントデスクを作った!夫と交代で使用してます)ひとりで籠るのは最高の時間。

 

 

誰にも話しかけられず、音楽を流して、自分のペースでいられる。

 

ああ、幸せ。

 

 

あとは、娘を寝かしつけた後に、夫はリビング、私は寝室(逆の場合もあり)で過ごす時間を作るのもいい時間。

あ、不仲ではありません(笑)ふたりで過ごす時間も沢山あります。適度なバランスで、です。

 

 

 

今回改めて、私にとって物理的な距離感が、心理的な距離感としても本当に大事なのだなと実感しました。

 

HSPの皆さんは、ひとり時間を持つことに一切の罪悪感を感じなくてよいのです!(特にずっと子供といるお母さん、頑張りすぎないでー!)

 

私はこのひとり時間をなんとか作れるように、これからもがんばるぞ!

 

 

 

まだまだ自粛の日々は続くので、自分にとって居心地いい方法を模索しつつ(こうなったら検証!くらいの気持ちでやろう)、日々できることをやりたいなと思います。

 

みなさん、お篭り生活がんばりましょうー!

 

ママさんも、時々息抜きしてファイトですー!

 

 

 

 

〜関連記事〜

▶︎数秘に加えて「HSP」を知ったら、モヤモヤがもっと解消された

▶︎今こそHSPを正しく理解しよう!/HSPメッセンジャー講座振り返り

▶︎HSPにとっての刺激とは?体は〇〇○レベル!【私とHSP①】

▶︎HSP対象数秘モニターセッション30名を終えてわかったことと今後について

 

 

 

【まとめ】HSP関連記事一覧
 

 

 

 

【本当の私を紐解く、数秘カウンセリング】

 

▽進む道を決めるには?

 

▽ネガティブマインドを好転させるには?

 

▽他人に合わせてばかりな自分から、自分主体に戻すには?

 

▽人生の流れを理解して進むメリットを知ると?

 

 

そんな方は、ぜひ一度数秘カウンセリングへいらしてくださいね。

  

数秘カウンセリング
 

本当の私って?
自分にはどんな可能性があるの?

私の活躍できる場はどこ?

選択するタイミングは?

などなど・・・

 

お悩みを、数秘術・占星学・トートタロット・Universal Truthを用いて紐解いていきます。

 

セッション詳細はこちらから