デミの仕込みですべての謎がわかった喜び! | 厚木ステーキ工房シェーヌ研究所

厚木ステーキ工房シェーヌ研究所

ステーキ工房シェーヌのひとりごと!
厚木の鉄板ステーキのお店です。
お店のレシピも教えちゃいます~

研究員のみなさま!おはようございます!

 

現在シェーヌでは「1日1組完全貸切営業」を実施しています。

 

今現在のご予約状況をお知らせしますね。

 

本日のご予約現在ゼロ

 

です。。。

 

さて!

 

今日の更新のネタはなんにしようかと。。。。

 

朝から考えていたのですが。。。

 

あんまりおもしろくないでしょうが

 

先日のデミグラスソースを仕上げるためのブラウンルーの仕込みを!

 

無塩バターと薄力粉を同量で火を通していきます~中の弱火くらい

 

 

初めはこんな感じです~

 

 

このへんからはたまに火を離したりしないと焦げちゃうので注意です~

 

奥にチラッと見えるのが「フォンドヴォー」ですよ~

 

 

 

鍋の底を焦がさないように一生懸命かき混ぜます~

 

 

そろそろいいかな~

 

たぶん200℃近く温度が上がってるので。。。

 

粗熱を取ります!

 

粗熱を取らないで水分を入れるとジョバって爆発します!

 

更に焦げ臭くなっちゃうので。。。気をつけて!

 

そろそろ温度も下がってきたところで「フォンドヴォー」を少しずつ入れて混ぜます~

 

 

ぜんぶ入れたらこんな感じ!

 

 

ここから色々といじっていくのですが。。。写真撮り忘れました~

 

赤ワインを煮詰めたり。。。

 

はちみつを入れたり。。。

 

ナツメグを入れたり。。。

 

マデラワインを入れたり。。。

 

 

とにかく!「ブラウンルー」のポイントは。。。

 

手を止めず。。。

 

グルグルグルグル回しつ続けること。。。

 

グルグルグルグル回し続ける「デミ」って!

 

 

 

 

 

こちらもそうでしたッ!

 

 

 

 

 

 

 

覚えてますか?

 

「デミ・ムーア」

 

そう!あの名作「ゴースト」ですね!知らないかなぁ~

 

 

 

確かに!

 

グルグルグルグル回しつ続けてる。。。。

 

「デミさん」

 

 

そうかッ!

 

自分と。。。樫の木陶芸クラブの「O塚さま」との共通点はココだったのかッ!

 

どうりで気が合うと思ってました!(28年来の常連様です)

 

O塚さま!いつも応援ありがとうございます!

 

今後ともお互いグルグルグルグル回し続けていきましょう~

 

【追伸】

樫の木陶芸クラブからのお知らせ

アミュー厚木が5月末まで休館することにともない、5月10日と24日の例会を中止させていただきます。
ご了承ください。