人工内耳マッピング(右:第39回目、左:第14回目) | 中途失聴ケミストの日日是好日

中途失聴ケミストの日日是好日

27歳で右耳、43歳で左耳に突発性難聴発症・・・40代半ばで声がほぼ聞こえなくなりました。
現在は、左:人工内耳KANSO2(2022年7月)、右:人工内耳KANSO(2018年9月)を装着。
人工内耳のこと、仕事のことなど不定期に更新します。

こんばんわです😊

 

 

先日、3ヶ月ぶりの人工内耳のマッピングに行ってきました。

 

最近は、だいたい3ヶ月位の間隔に変わりました。

 

まだまだ音量を大きくしたいのですが、そろそろ

 

細かな設定でいいかなと個人的に思っています。

 

 

ただ・・・

 

 

3ヶ月行ってなかったので、少し変わってまして・・・

 

 

 

聴力検査は・・・・

 

 

いつもの通りで変わらず・・・あまり聞こえてないんですよね。

 

25~30dbあたりをうろうろってかんじでしょうか・・・。

 

本当はもう少し大きくしたいんですが、例のやつです・・・

 

顔面神経がピクピクしちゃうので、その調整が難しい><。

 

 

 

次に、言葉の聞き取りの検査です・・・

 

 

これが変わりました。今までは、一音(あ、が、じ)

 

をスピーカーから聞いて紙に書くでしたが・・・

 

iPadを使って、一音なんですが、じゃ、ぎゃ とかの

 

音も聞き取りのテスト(60問)に入りました。

 

これまで、85~90%程度の聞き取りでしたが、

 

今回は、左右両耳とも73.3%でした。

 

ってことは、44問の正解だったんですね・・・。

 

初めての結果としては良い方らしく、

 

平均は、53.1%程度のようです。

 

ただ、この発する音質が前とは違うんですよ・・・

 

前はやや高めの声だったんですが、今回は少し低め。

 

低い音が苦手な私としては、全くできなかったと。

 

 

 

で、マッピングに入りますよ~😆

 

 

まずは、右側のKANSO・・・・

 

 

こちらは大きな変化はありません。

 

 

こちらはTレベルはそのままで、Cレベルを3程度上げました。

 

少し聞こえは良くなった感じですが、左右のバランスを

 

取るためにこのあたりに。

 

 

で、左側のKANSO2・・・・

 

 

こちらは、低音部分のCレベルを5程度、

 

高音部分のC/Tレベルをそれぞれ10程度上げました。

 

ただ、神経がピクピクならない程度に・・・ですが。

 

一応、パルス幅を上げてもらい、電流量を小さくして

 

見たんですが、あまり効果がなく、また聞き取りも

 

あまり良くなく(靄がかかるような声に)断念><

 

 

 

ただ、前回よりもより聞こえは良くなった気がします。

 

ただその分、雑音も多くなったような・・・

 

なので、念の為に、SCANもいれました・・・

 

電車、車にいるときには、一定のノイズは消えてくれそうですね。

 

 

 

次回は、7月。それまでにまた希望をしっかりと伝えよっと😊