cheeseonthetableのブログ -50ページ目

「おいしいチーズの食べ方」セミナー

チーズ・オン ザ テーブル玉川高島屋店から、イベントのお知らせですベル


普段食べなれているチーズ(または食べ慣れていないチーズも)を

おいしく食べるためのヒント、ご紹介します!アップ





チーズ・オン ザ テーブル玉川高島屋店チーズセミナー


日時:2011年3月17日(木) 14:00~14:40

会場:玉川高島屋 本館B1 ワイン売場内特設会場

テーマ:おいしいチーズの食べ方

人数:18名

参加費:無料



普段食べるチーズが、料理ほど手間をかけず

ちょっと工夫するだけで、おいしくなったらうれしいですよねニコニコ


6タイプのチーズを実際にご試食いただき、それぞれ相性のいい食材と

合わせて、おいしい変化を体験していただきます。

最後にはミニデザートつき!!ケーキ(ワインもつきますワイン



チーズの種類や食べ方、切り方など、知っていそうで意外と知られていない

基本情報もご紹介しますので、チーズ初心者の方もお気軽にご参加くださいね音譜


毎回ご好評をいただいている玉川高島屋店のチーズセミナーですが、

今回は営業スタッフの小島が担当させていただきます。



お申し込みは、店頭またはお電話で承ります。


<お申し込み>

●店頭:直接チーズ・オン ザ テーブル玉川高島屋店 のスタッフまでお知らせください

●お電話:03―3709―3111 内線3711


残席わずかとなっていますので、ご興味のある方はお急ぎくださいビックリマーク




Cheese on the table 今藤




コラボイベントまであと18日☆



桜

春のチーズとフラワーアレンジメントのコラボイベント


3月26日の開催まで

あと18日となりましたドキドキ



色にこだわった人気のフラワーデザイン教室、

FioRutta(フィオルッタ )』の吉田明美さんを講師に迎えた

造花のアレンジメント作りでは、

こんな↓素敵な花かごの作品ができあがりますアップアップ

cheeseonthetableのブログ


できあがった作品はもちろんお持ち帰りいただけます!

お部屋のインテリアに、大切な方へのプレゼントに、

ふわりと春の空気を運んでくれますドキドキ



そんな素敵なアレンジメントを作成した後は、

いよいよチーズタイム!


春が旬のおすすめチーズたちをご用意していますうへ


cheeseonthetableのブログ

今回は私も大好きな

イタリアのチーズをピックアップITALIA


ローマっ子の大好物、「ソラマメとペコリーノチーズ」など、

春ならではのチーズの味わいをお楽しみくださいドキドキ


グラスワインとデザート付ですキャッ


定員6名様となっておりますので、

どうぞお申し込みはお早めにビックリマーク




チーズ・オン ザ テーブル×フィオルッタ 春コラボ


●日時  3月26日(土) 17:45~20:00(予定)

●会場  チーズ・オン ザ テーブル本店

       東京都中央区日本橋浜町3-1-1

       (東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅下車 徒歩3分)

●参加費 8,000円(全て込み)

●定員   6名


●お申込み方法

  件名を「コラボイベント参加希望」として、

  お名前とお電話番号を明記の上、に下記あてにお申し込みください。aya

  cheese_info@cheeseclub.co.jp


Cheese on the table 高木

今シーズンラスト!!

ここしばらくは、東京でも寒の戻りで寒い日々が続いています雪の結晶

みなさま体調を崩されてはいませんか?


さて、寒い時期だけの季節チーズバシュランモンドール


cheeseonthetableのブログ



シーズン最後の便が本店に届きましたビックリマーク音譜


次に食べられるのは、今年の秋・・・


しばらくお預けとなってしまう前に、食べ納めにいかがですか?ニコニコ





Cheese on the table 今藤