デイサービス1箇所辞める | Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

2013年10月に娘を出産しました。
胎内発育不全による未熟児です。
同年代の子供と比べてもゆっくりな成長。

自閉症スペクトラム+重度知的障害があります。
成長記録、日々の出来事などをアップしていきます。

当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの娘について主にブログで書いています。
初めての方はこちらからご覧ください。

娘の契約する放課後デイは3箇所。

A おでかけ系週2回
B 近所 徒歩圏内 普通の一軒家をデイに使って  いる。プットイン課題など個別の課題をやりつつ公園にも行ったりする
 週2回
C 学童と合同。公園へ行ったり、施設内も広い
 週1回 
 少し遠いのとコインパーキングの真ん中にある立地だからお迎えの度にコインパーキングに入らないとならない。

Cは学童と一緒で50名くらいの子たちが常にいます。
支援内容も良かったけれどコロナ後からずっと短縮で帰宅となってます。

結局、息子の習い事の帰りが遅くなると帰宅時間に間に合わない問題も発生してしまいびっくり

C以外の新しい事業所を探すか既存のデイの日数を増やせるかを模索してました。

相談の結果、Bの近所の放課後デイが近所ということもあり帰宅時間に融通がとてもきくのと、ちょうど空きがあったのでBを増やしてCを辞めることになりました。

Cを利用してる日が息子の幼児教室の日で、一応受験生ということもあり指導時間を延ばしてくださるとのことで、Cだと幼児教室を途中で抜けてCの事業所まで娘を迎えに行き、娘も連れて再び幼児教室に戻り…というオペレーションになる予定でした。Cは17時終了。今は短縮で16:30終わり。

Bだと近所だからということで18:30までは預かれるとのことで今後スイミングも園児クラスで夕方になるから大変助かります。
あとは面談とか急なお迎えも徒歩圏内だから安心かな。

今日相談してBを増やす話になったのでCにも辞める旨をお伝えしなくてはえーん

決して対応がダメだったとかそんな訳もないのになんか寂しいです。息子も同じ法人の保育園でたくさんお世話になってたので。

でも早かれ遅かれやはり息子の習い事とかも今後夕方のものが増えていくであろう中、それに合わせて娘をお迎えに行かなきゃならないとかも考えたら近所のBが増やせたのは良かったのかな。

やはり未就園児の頃は習い事も午前メインでしたが、園児になると夕方になるから仕方ないですね。