学校は朝早い! | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

忙しいくせに、
なんかカゾクにも呆れられていますが…
 
バンド仲間から
小学校の金管バンドのサポート・ボランティアに
誘われまして、
今日は校長先生と面談。
 
そのお約束時間は…
 
7:40!
 
夜ちゃいますよ、
 
朝! 7:40!
 
もう、小学校に足を踏み入れるのは4年ぶり。
そんな時間でも、
先生方が職員室周りを忙しく行き来されてます。
 
校長先生とのお話が終わると、
音楽室へ。
 
小学生♥かわゆい♥
一緒に吹くと、一生懸命隣で大きな楽器に
息を吹き込む音がする。
金管楽器は、そんなに息入れなくても、
唇の振動で音がでるんやで~
と思いながら。
 
こんなに朝早くから、
学校の先生方、
ほんまにお疲れ様です。
 
さて、朝一の素敵な時間を過ごして、
そして一日の終わりは今日も銭湯。
カゾクみんな、
初めはけっこう面倒くさがっていましたが、
ウチもとっても、
楽しんでます。
 
お風呂上がりには
いつも飲まないジュースを飲んでみたり、
マッサージチェアを試してみたり♪
 
銭湯。
プチ贅沢♪