Happy ハンバーグ Sunday | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

寒い日曜日。
でも、
 
高三生はお弁当持って、塾へ。
中三生は一日家で、勉強。
 
同い年のカゾクとウチは、
最近恒例となっている、
ちょい遠目の大型スーパー散策へ。
 
近所のスーパーは小規模やから、
商品の種類が少ないんですよね。
大型スーパー、見るだけでウキウキします。
それで、ついつい買ってしまいます…てへぺろ
 
さて。寒い日はお鍋!と思ったけど、
中三生が「そんな気分じゃない」って。
しかも、ちょっとある教科でスランプに陥っている模様。
しかも、夕方になったら、今日私立高校の推薦入試だった友達が
早々に「合格した!!」とSNSにアップしているとのこと。
友達のこと、うれしいけど、まだ自分は終わらない…と
気分が重そうやから、
やっぱりハンバーグ💖
みんな大好きです。

 
 
そして
ちょい遠目スーパーで買ってきた、牡蛎を、
バター醤油炒め。これも大好評!!
みんな大人になったわね…
鉄板、ポテトサラダ。
あらあら、全部なくなりました。
 
ハンバーグで、少し笑顔が増えた、かな?