今年は「3年ぶり」が多いですね!
ウチも今日、
「3年ぶり」の地元の音楽会でした。
小学校のPTAコーラスや、
ママさんコーラスの卒業しても続いてる団体や、
ウチらのような、ただ近所の楽器好きが集まったバンド、
8団体。
幹事も毎年持ち回りなんですけど、
うちらのバンドが幹事になった年がコロナで中止、
翌年も感染者増で、オンライン音楽会(動画をHPに置いただけです💦)
そして、今年、ようやく3年ぶりの開催!!
それも、毎年使っている地元の音楽ホールが工事で閉館中。
小学校の体育館をお借りしました。
ホールなら行けばすぐに使えますが、
体育館なので皆さんに早く集合していただき、
椅子を並べて会場を作り、
伴奏者のいない団体はデッキからカラオケを流したりと
リハーサルを重ね、
午後、本番。
ウチは司会もやらせてもらいました。
ホールなら自分たちの二つ前の団体ぐらいから楽屋裏にスタンバイして
殆ど他人の演奏を聞かないのですが、
今回は団体ごとに座席をまとめ、
順番に出てきてもらって演奏。
ところどころで換気。
いつも演奏者と観客が一体で、とても心温まる会になりました。
音楽って、やっぱりいいですね♪
も~疲れたから、
ポチっとお寿司💖