顧問先の社員の皆様に、
分かっていただきたいことがあって、
研修をしたり、
課題を出して添削させてもうたりしてます。
ウチらは、
メールやチャットで、
文字によるコミュニケーションに慣れてます。
でも、みんなそうではありませんねぇ。
こういうのは慣れですけど、
いままで電話で連絡を取るのが当たり前で、
特に記録も残さない、
そして、問題が起こると
「言った!」
「言わない!」
の押し問答。
良くある話です。
そやから、記録の大切さと、
慣れによる書き方のコツの掴み、そして高速化を
目指してもろてます。
でも。
やっぱり文字情報を読んで、イメージできることより
人が話すのを聞くほうが、すっとイメージできること、
ありますよねぇ。
昨日から顧問先のスタッフさん
三人とお話しましたよ💦
でも、三人とも「話して分かった!スッキリした!」
と、言ってくださいました。
うん、良かった。
でも、文字から情報を掴むこと、ぼちぼち慣れていこな。