クリニック通い | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

先日受けた、
ウチの血液検査の結果は、異常なしでしたわ。

それを聞きに行くために、
またクリニックを予約し、
学校の健康診断でいろいろひっかかってきたカゾクのために、
(重症ではありません。耳垢とか、鼻炎とか…)
あと、まだ終わってない予防接種があるカゾクのために、
ついでにウチの結果を聞くのと同時に予約し、
元気な三人が一緒にクリニックへ。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

まぁ、ウチは数秒で終わり。

次のカゾクAは学校でひっかかった項目のチェックと、
予防接種ひとつ。
赤ちゃんのころは、あんなにしょっちゅう予防接種してたから
もう、慣れたもんやろう、なんて思うてました。
ところが、ある程度成長すると、何が起こるか分かるさかい、
その大騒ぎと言ったら…

これも成長か…o(_ _*)o


そして、もう一人のカゾクB。
こちらは予防接種だけ…と思ったら、
体温計測してびっくり。

38度ぉ~!!!!!??????


さっきまで、注射見て騒ぎまくるカゾクAを見て
大笑いしてたカゾクB、学校から帰宅後、ピアノの
レッスンまで行ってたのに…。

ドクター「今日は、予防接種、できないね。」

ウチ「し、診察していただけますか?」

ドクター「うん、ノドも赤くないし、元気だから頓服飲んで様子見て。」

そ、そういうもんですか?


明日は学校行けるかな~。
行けへんかったら、
ウチは看病がてら、放ったらかしにした、
御庭の雑草とりでもするか。

なぜか放っておいても
去年の朝顔さんの種が、
今年も出て来てるし。

植物って、強いわぁ。