カヤ・トースト!!@上海 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

昨年暮れにプレ・オープンした高島屋近く、

ひそかに新加坡のチェーン店、ヤクン・カヤトーストも

オープンしていたのが、前から気になってましてん。


そして、今日は念願かなって (小さい念願や…)、

お店到着!

朝ごはん抜きです。


中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


カヤ・トーストというのは、

マレー語のカヤ、ココナツを主原料に作った、

カヤジャムをトーストで挟んだもんですわ。


もちろん、朝ごはんセットやので、

半熟卵二つもついてます。

わーい!

緑のカヤジャムは、パンダン・リーフの香り。

上海はこんな寒いのに、

新加坡の香り。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

そしてもちろん、

コーヒーも練乳入りの甘くて濃~いもの。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

うん、結構寒い日にも、

濃くて甘いコーヒーもええかも。


卵二個が効いたんでしょうか。

お昼を過ぎても、

お腹はすきませんでした。