2日付の中国英字紙シャンハイ・デーリーによると、
上海の地下鉄は毎年約8億元の赤字で、
財政資金で穴埋めしていることらしいですわ。
そうなんか?
いつも人でごった返しているようで、
実はそうやったんや。
ウチが2010年4月に上海に来てからも、
新たに何号線、何号線と開業が相次ぎ、
今や10何号線まであるのか知りません。
料金は3-10元(50円弱から150円程度)。
ちなみに、北京は地下鉄一律2元(30円程度)なんですって。
こっちこそ、採算は大丈夫かいな、と、
要らん心配したりして。
上海地下鉄では130センチ未満の子供は無料なんですけど、
そこを有料化したら、
(たとえば日本みたいに小学生は小学生料金とか、
新加坡みたいに身長なら90センチにするとか)
ちょっとは改善せぇへんやろか。
新ルールの浸透には時間かかる…
やけど。