事始め | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

上海にとどまり、

家にとどまったお正月でしたが、

一般的には今日から事始め。


我が家でも、

朝トレを再開しまして、

暗くて空気もつめたいのに、

ジョギングしましてん。


でも、

起き上がること、外に出ること、

この瞬間(あるいはその直前の時間)は

辛くてめげそうになるもんですが、

外へ出てしまい、体を動かすと、結構快適なんですわ。


ウィンドブレーカーの中が少し

じわりと汗なんかかいたりして、

体中の血がめぐる感じも嬉しかったりして。


今日は金曜、

一日だけ出勤して、後休み…ではありません。

そこが大陸の厳しいところ。

みなさん土日も「振替出勤日」ですわ。

今日から10日間、たいていのホワイトカラーさんは

休みなしでお仕事です。


ウチはドンドン送られてくる

こちらの若手ローカルスタッフさんの

日本語レポートの添削に追われてました。


うんうん、

みんな、がんばれ~!!