ふう、
なんとかこれで、
一学期の大イベントは終了です。
しかしまあ、
上海の日本人の子のサッカー大会で、
600人集まるって、
いったい上海はどんな日本人村があるんや?!
と、
思ってしまいますねぇ。
しかしまぁ、今日も感動の中に、
思うこといくつも、
そして大人の世界にも通じることがありました。
「頑張りすぎると、勝てない。」
え?!
ちょっと別の言葉を使うと、
「適度の緊張は必要。でも過度の緊張は舞い上がってしまうだけ」
さぼっているのではなく、
一生懸命なのはわかるんです。
でも、力ばっかり入って、結果がでない。
これもまた、訓練なんでしょうねぇ。
日ごろやっていることを、その一点に絞って、最大限に発揮する…
もうすぐ始まるロンドンオリンピック。
これもまた、
アスリートたちが、その日、その時に焦点を合わせて
準備してこられることでしょう。
ウチも、
頑張りすぎず、
適度な緊張を持って、
いつでも対応できるような、
そんな診断士を目指したいですわ。
さあ、明日からまた、
新しい一週間、
がんばりすぎんように!!