上海の日本人アマチュア・サッカー・プレーヤー人口、
何人とか何百人というレベルちごて、
もうチームも何十、そして幼稚園から社会人まで入れて、
さらに幼稚園や小学生に必ずついてくる保護者や兄弟なんかを入れると、
数千人のレベルですわ。
もう、それだけで、プチ・市場。
今日は、先日の小学生の大会のトップと中国のチームとの対抗戦。
おもしろそうやので、見に行ってみましてん。
二試合ありましてんけど、
一試合目の中国チームは、ほぼ全員ソフト・モヒカンで、
恰好からして、トルコのイルハンが仰山いる感じ…でもないけど、
なんか威厳がありました。
こっちは中国チームが勝ち、
二試合目は日本チームが勝ち。
どちらも小学生やのに、すごいな~と、
感動ばかりしておりましてん。
日本も今は、なでしこジャパンの決勝進出で盛り上がってますねぇ。
ウチはプロ野球時代の人間、
なんとなくサッカーで盛り上がってる日本って、
新しい時代のような気がしますわ。