ローカル・デパートでもお寿司 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

ここは某ローカル・デパートの地下。

輸入食品もありますけど、基本的にはローカル色強い

地元のお店。


ところが!


今日はお寿司コーナー発見!!

「寿司(ショウ・スー)」という漢字とともに、ひらがなで

「すし」の看板。


中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

巻きずしが多かったですけど、

サーモンを中心に(いや、ほとんどサーモンばかり…)

にぎりずしもありました。

中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

お昼にぱっと買っていける感じのボリューム。


いやはや、

海外にいるからお寿司が恋しいやなんて時代やなくなりましたわ。