雨乞いの傘? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

ちかごろ、天気予報の「雨」、全然当たりませんねん。

今日も雨のハズが、いつの間にやら太陽が。

お蔭様で、家の中も30度超えてきます。


外は外で日差しが強く、

御出勤のお嬢様方は、日焼けを気にされ、

カラフルな普通の傘を日傘代わりに。


中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

自転車のおばさんも、

麦藁帽。あれ!?シャッター切ったら、

おじさんが邪魔っ!
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

朝ごはんのマントウ買うのにも、

傘さして並んではりますねぇ。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

普通の傘の日傘、

「雨降って、ちょっとは涼しぃなってよぉ~!」

そんな気持ちの(祈りの?!)こもった、雨乞いの傘のようですわ。