ここ最近は、
優良でしっかりした賃貸さんに恵まれすぎていました!
今回の賃貸さんはひどいです
静かに怒っています。
月末に客付け頂いた賃貸のお兄さん。
いつものお店の別の店員さんで、初めてお会いしました。
客付けと入居申込書を頂いたまでは良かったのです。
書類が出来たら連絡下さい、と伝えていましたが、
ところが入居数日前になっても全く連絡なし。
しびれを切らして鍵と、
マンション管理会社の重要書類をお店に持って行きました。
今回は、日本語が出来ない外国人ですので、
入居日当日、当人が直接マンション管理会社の書類を持参の上、
管理人さんにオリエンテーションを受ける必要があるのです。
必ず、入居日に提出する様、念を押して伝えました。
営業さんに電話をすると、
「書類、すぐ送ります。すみません」との事。
書類が届いたと思ったら、
殴り書きのメモに、契約書2枚と保証会社の書類のみ。
又、今回の様な外国人は、トラブルが起こりやすいので、
お店が簡易管理委託を毎回受けてくれています。
その書類も無し。
ADの清算書類も無し。
AD支払わなくてもいいの?と思ってしまいます。
既に入居が始まっていて、
マンションの管理人さんに会いに行くと、
マンション管理会社の書類は提出されておらず、
入居者さんも賃貸さんも何ら連絡が無いまま勝手に住んでいると。
入居後、友達と大騒ぎして、クレームが出ているそうです
ゴミの出し方もめちゃくちゃとか。
そりゃあ、日本語の出来ない外国人が、
来日してすぐに京都市の有料袋や分別収集なんて、分からないですよね。
一体何の管理だか。
マンションの管理人さんに申し訳ないですよ。
いい加減すぎます
昔なら怒っていたと思いますが、
今は冷静になりました。
こちらからもっと細かく言う必要があるの?
いや普通はこれで通用します。
営業さんはやはり人、ですね。
同じ店でも人によって、全然違いますね、
淡々と説教します。。。
気を取り直して、プチDIY&リサイクル。
超築古の、いつの時代か分からない給湯器。
取り外して、、
金属リサイクルに持って行きました。
真鍮の値段は悪くないですね。
売れたお金は、保護猫の支援に使われます。
いい加減な賃貸さんへ行った帰り、
ジムヘ立ち寄りました。
いつもとは別のお店です。
トレーニングは心身すっきりします
そうそう、ブログを見て下っている方から、
お土産を頂きました

最後に、今日のにゃんこ
どんどん慣れてくれるナッツちゃんです。
今週末の13日、
ナッツちゃんが猫譲渡会に参加します!
フリマや、アメブロも書かれているタロット占いの和美先生
が特別価格でタロット占いをして下さいます。
売り上げは全額、猫の為に大切に使われますよ。
近くの背割堤では、桜がとても綺麗です。
お近くの方、是非遊びにいらして下さいね。