年に数回は足を運んでいます阿倍野。
今回も京都からバイクで移動しました。
灼熱の夏よりはほんの僅か暑さはましですが、
まだまだきつい暑さでした
なぜこんなに暑いのに、こんなに遠い所まで毎回バイクかと言うと、、。
PCXですと、往復で消費するガソリンは僅か1.4リットル位。
現在レギュラーガソリンの価格は160円/L。
僅か224円で往復出来てしまうのです。
しかも暑いけれど、乗っている時はとても楽しい
移動時間も短く、自由に動けます。
自転車には勝てませんが、バイクは自由で節約できる乗り物なんです。
今回も大家さんの勉強会に参加してきました。
いつも参加して思うのは、登壇されている方のマインドの高さです。
大家業は勿論、何事も多くがそうである様に、
長くずっとモチベーションを維持し続けていく事は、大変な事です。
暑い時、寒い時、体調が悪い時、猛烈に忙しい時。
休みたくなるけれど、立ち止まったら進みません。
今回も沢山の刺激を頂いて帰ってきました
現場の方は、ダイニング側も仕上がっています。
キッチン
こんな和室が、、
こうなりました。
新しく作った洗濯機置き場。
排水の位置に悩みましたが、思い切ってこの場所にしました。
排水接続孔の掃除、必要なのに簡単に出来ない事が多いと思うのです。
これなら掃除しやすいのではと考えての壁作りです。
現在他にも沢山の仕事を同時進行中。
入居までに逆算して、後少し仕上げます。
日曜日は猫の里親会が開催されました。
我が家で預かっているゆーたくんも参加!
ずっと大人しくしていたそうです。
とても良く我が家に慣れてくれて、
ゴロゴロとひっくり返って甘えてくれる、
とってもかわいい猫です
今回はご縁がありませんでしたが、
大きな幸せをつかんでくれると願って、毎日お世話しています。