週末、渡辺美里さんが京都に来られるので、
小雨の中バイクで行ってきました
先月は大阪歌舞伎座ライブもあり、そちらにも行っています。
美里さん、今回で確か、48回目のライブです。
一時期仕事が忙し過ぎて行けていない時期がありました。
長いファンの中では少ない方だと思います。
ライブも終盤に入り、
いよいよ盛り上がっている時、、、。
手元のアップルウォッチから通知が来ました。
ライブが終わってから見ればよい事なのですが、
一瞬、目に飛び込んできてしまいました。
戸建て入居者さんより。
トイレの水が出なくなったそうです

終了後、入居者さんへすぐ連絡を取りました。
この物件、
2か所トイレがあります。
その内の一か所だけ、トイレの水が出なくなったそうです。
不思議ですね。
写真を送ってもらいました
ああ、なるほど。多分これが原因ですね。
翌朝、すなわち今日ですね。
朝一番で対応に行ってきました。
原因は、トイレタンク内側に張り付けてある、
ウレタン様の断熱材が剥がれ、
それが給水系パーツに干渉していたのです。
断熱材、タンクの結露予防が目的です。
でも、以前のトイレタンクには付いていないのが多いですね。
それでも、これまでにクレームやトラブルはありません。
住んでいる地域にもよるのだと思いますが、
一部剥がして様子を見ても良いと思います。
断熱材の剥がれている部分を取り除きました。
手前の部分はしっかり張り付いていたので、
そのままです。
フロート系のパーツとパッキンを新品に交換しておきました。
将来下部も剥がれて来て、
水が漏れてきたり、結露のトラブルが多い報告があれば、タンクごと交換で良いと思います。
30分程で終了し、
入居者さんとお話して来ました。
初めてお会いしましたが、とても良い方でした。
帰ってからは現場へ。
停電下の電気工事中です。
気温は高く無いけれど、湿度が高くてとても暑く感じました

最後に、今日のにゃんこ
れんくん、週末里親さんの所に出発しました!
幸せになるんだよー!