消防設備士試験シリーズ その後どうする? | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

春に受験した消防設備士の試験。

無事合格頂いています爆  笑

 

合格のお祝いは?

と家族は言ってくれますが、

何も欲しいものがないので、

いつもドリップコーヒーを少し買ってもらいます。

 

ささやかだけど、十分に楽しみで嬉しいです照れ

今回はブルマンのドリップを頂きました。

私には最高に贅沢です。

朝の楽しみとなっていますルンルン

今回は甲5、乙6を受験しました。
甲種5類は、避難器具の工事と点検が出来ます。
乙6は消火器の整備や点検が出来ます。
甲種は難易度がグッと上がりますね。
 
先日免状が届きました。
ようやく、ここまでスペースが埋まりました下矢印

運転免許じゃないですが、埋めたくなる免状ですねあせる

これで、火災報知器、避難器具、消火器が扱えますので、

大家業としてはこれで良いと思います。

 

今年は以前からずっと目標にしている試験を受けようと思ったのですが、

受験資格がまだ足りず、今年は受験できない事が分かりました。

時間はかかりますが、諦めません。

 

そうなると、この消防シリーズ。

もうちょっと埋めてみようかな、と思いました。

甲1~3とラストボスの特類は、更に難しいと思います。

最近、資格マニアと言われる事もありますが、まだまだ。

もし力を振り絞って、この空いたスペースを全部埋める日が来た時は、

「資格マニア」の称号も喜んで受け入れたいと思います笑

 

いやいや実際に、不動産やるのに役に立つからやるんですよ。

 

私は10代から本当に長く、病院で働いていたので、

今やっている事、やろうとしている事は、

若い時から一筋でやってこられた方と比べると、遅いスタートです。

ふと、病院で働き続けていた事は間違った選択だったのか、

と思う事もあります。

 

いやでも、これまでの医療介護の経験は、

確実に大家業に結びついていますし、

始めるのに遅すぎる事なんてない。

何より不動産業の資金は、病院勤務あってこそです。

 

 

 

最後に、今日のにゃんこラブラブ

ひなちゃんです爆  笑

昨日、お見合いがありました。

里親さん候補の方が会いに来てくださいました。

 

知らない人にはフーシャーのひなちゃんなのに、

不思議な位、来てくださった方には抵抗せず、

撫でてもらっていましたびっくり   すごい!!

不思議なご縁がある様な感じさえしました。

 

 

近日、トライアルに出発する予定です。

今朝の写真です下矢印こんなに慣れてくれて、こんなにかわいい照れ

1番かわいい時に、里親さんに迎えて頂きます。

預かりさんが一番嬉しくて、一番泣けるときです。