土曜日は少しだけ早起きして、
PCXの点検を軽く済ませ、南へ走りました。
第三回大家さんの登山会に行ってきました![]()
大和葛城山です。
快晴の上に、暑すぎず寒すぎない気温。
平日なのに登山者も多かったです。
登山道は整備されていて登りやすいのですが、
740m程登り、なかなかの登山でした。
リーダーオーさんが、
色々な道を探してくれるのがまた面白い![]()
いい道探してくれるんです。
それにしても皆様、登りながらもおしゃべりが続き、
いよいよしんどくなると静かになっていました![]()
あっと言う間に展望台。
みんなでソフトクリームを頂きました。
山頂横に広がるつつじの丘。
花の色が、よく見かけるピンクとは違うんです。
目を見張る景色でした![]()
丘に座って、それぞれ持ってきた昼食を頂きます。
リーダーオーくんの自作テーブル![]()
高さ調整出来るんですって
ひっくり返して見入ってしまいました。
ランチタイムのおしゃべりが、
それはそれは高濃度。
こんなお話が聞けるなんて、ちょっとしたセミナーよりずっと面白かったです。
昼間から大人6人が山頂の丘に座って、
便器がいっぱい置いてあって、、、なんて話をしているんですよ
どの山探しても、私たちだけだったと思います。
山頂![]()
経営のお話から育児教育にリフォームに、
私の教育悩みまで解決して帰れると言う素晴らしさ![]()
![]()
帰りの登山道で、タヌキの赤ちゃんを見つけました。
産まれて間もない仔猫の動きに良く似ていました。
触ってはいけないのですね。無事お母さんに会えたかな。
下山したのが16時で、
そこからまたPCXでツーリング![]()
子供の晩御飯作りにも間に合いました。
最初から最後まで本当に楽しい一日でした。
メンバーの皆様、ありがとうございました!!
最後に、今日のにゃんこ![]()
本格的にひなちゃんの里親募集がはじまりました。
ブログに載せていた写真がいっぱい載っています。
宜しければ、覗いてみてくださいね。







