お風呂の解体が終わってから、
新しいお風呂が届くまでは他の事を色々やっています![]()
こちらは流れが悪かった浴槽下の排水です。
これで詰まらないなんておかしいね、と思う排水でした![]()
少し前に取り出した時の写真です。![]()
ステンレスなのですが、ほんとにギリギリ。
重いし、一人で取り出すのは大変ですが、何としてもやります。
取り外したステンレス浴槽。
周りには、これでもか!って程の断熱材が吹き付けてあります![]()
手前側のエプロン裏なんて、厚さ7cm位あるんですよ。
以前、別の物件でこんな感じの浴槽を金属買取業者へ持ち込んだ時、
とてもじゃないけど、無料でも引き取れないと言われた事があります。
他の業者が徹底的に断熱材を取り除いた浴槽を見せられ、
ここまでやってくれたら、無料で引き取りますと言われました。
その時は結局、産廃業者へお金を払って処分しました。
私としては、
徹底的に断熱材を取り除いて無料じゃなく、、
折角ステンレスなのだから、買い取ってもらえたらと思うんです。
上記に書いた金属買取業者でなく、
別の業者へ持ち込もうと思います。
そこで、浴槽の断熱材を取り除いていました![]()
四方底面、びっしり分厚く断熱材が付いています。
これを手作業で剥がしていきます![]()
なかなか大変な作業でした。
もし人を雇っていたら、割に合わない作業だと思いました。
浴槽には、あちこちナメクジが付いていたのですが、
負けずに底面も全部断熱材を取り除きました。
さあ!いくらで引き取ってもらえるでしょう![]()
果たして割に合わない作業だったのか、、、
連休明けに持ち込みます。
最後に、今日のにゃんこ![]()
ひなちゃんです。
最近撫でるとゴロンしてくれます。
ひなちゃんなりに、慣れてくれている感じがします。
面白いポーズ![]()
![]()
トイレの中で撫でて~、とゴロン。
トイレの中はやめて~![]()









