スズキバーグマン200前後タイヤ交換 DIY 費用も公開 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

昨日は久しぶりに良いお天気でした爆  笑

バーグマンのタイヤを交換する事にしました。

前後手作業です。

 

下矢印フロント

下矢印シンコーと言うメーカーのタイヤが付いていました。

自転車によく使われているタイヤメーカーです。

見た目には溝があるのですが、ひび割れだらけです。

外します。

フロントフェンダーを外さないとタイヤが取れませんでした。

フェンダーも汚れていたので丸洗いですキラキラ

 

赤い器具(ビードブレーカー)を使って、ミミを落とします。

タイヤが外れました爆  笑

エアバルブ、空気を入れる時に真っすぐで入れにくかった様なので、

今回はL型のバルブについでに交換します。

下矢印取り外したフロントタイヤと、新しいタイヤです。

ティムソンのストリートハイグリップです。

風格が全然違いますね。

エアバルブを交換して、新しいタイヤを組み込んでいきます。

作業をしていたら、ご近所のご主人が声を掛けて来られました。
いつも作業しているときに見かけると、
応援に来てくださいます。
 
色んな方から、「うちのバイクもタイヤ替えて」と言われる事がありますが、
こちらのご主人は原付複数所有も一度も言って来られません。それがありがたいです。
あくまでDIY、命を預かるタイヤ交換はやりたくありません。
 
 
 

下矢印タイヤがハマったら、ビード部分をホイールに密着させる作業です

このタイヤはとてもビードの上りが悪かったので、

エアバルブのムシを外した状態で、

コンプレッサーの高圧から直接エアー注入しました。

リフォーム道具がここでも大活躍です。

大きなバイクは、真面目にホイールバランスも取ります。こちらも手作業です。

下矢印フロントタイヤ交換完了!

続いて、後(リヤ)タイヤです。

こちらは即要交換レベルです。

後タイヤを外すには、マフラーを外す必要があります。

バーグマンは、サイレンサーの根元からスポッと外れるので簡単。

フロントタイヤと同じ手順でタイヤを外し、

新しいタイヤを組んでいきます。

後ろもL型バルブにしました。

下矢印リヤタイヤも交換完了です!

引き締まってカッコいいキラキラ

最終チェックし、試乗して完了。


今回交換のきっかけは、

パパさんがショップで交換してもらおうと思い、費用を聞いてみたら31000円だった事からでした。

相場を調べてみると、タイヤの種類にもよりますが25000〜39000円の様です。


今回のDIY交換費用は、

タイヤ ティムソンストリートハイグリップ

TS660 

前110/90-13→¥5720

後130/70-12→¥5951

L型バルブ ¥110✖️2個

古タイヤ処分料 新品タイヤに込。

合計 ¥11891  でした


DIYタイヤ交換、これまでに何度も失敗しての今です。でも何事にも好奇心を持ってやってみるのは良い事だと思います。


手作業は丸半日時間を取られますし、

頻繁に交換する訳ではないので、ちょっとしたコツなど、勘が鈍っては思い出しの繰り返しになります。

バイク屋さんの早くて正確な作業は、

沢山の時間を費やしてこられた経験からの結果。

ショップの工賃は妥当なものである事だと感じます。

リフォーム屋さんに似ているなと思います。


今日のにゃんこを載せようと思ったら、写真が15枚までしか載せれないそうでいっぱいアセアセ

我が家のひなちゃん、元気にしていますよ🐈