20日の夜、天気予報で『雪』の予報を見ました。
もう3月下旬。
春なのに雪が降るなんて、我が家の様な無雪エリアではまずありません。
これは行かなくては!
朝から車に板を積み込んで、下の子を起こし、
グランスノー奥伊吹 へ行ってきました。
買って1度しか履いていないブーツ。
1度履いてから行方不明で、前回スキー場に忘れて来たのではと思っていたら、
家のもの凄く分かりやすい場所に置いてありました![]()
そんな事ってあるの!?
フレックス130と言う、足前より遥かに固いブーツ。
履くのは中々大変ですが、一旦履いてしまうと驚くほど快適で操作しやすくなります。
山のふもとはよく晴れていたのですが、
スキー場はこの通り吹雪
柔らかく細かい雪が降り続いているので、
スノーコンディションは素晴らしかったです。
3月にこのコンディションの雪で滑れるのは幸せです。
しかも、とても空いていました。
駐車場の隣に、同じ車(ハイエース)が止まっていました。
男性が一人で来られていたのですが、車の荷台が親しみの湧く作り。
職人さん手作りの二段荷台でした。
軽く挨拶をすると、
こちらのハイエースを見て、話しかけて来られました。
クロス糊付け機やCFなどが乗っていたので、
『同業者ですね!どこから来られたのですか?』と言って来られました。
お隣はなんと、クロス職人さんでした![]()
お互い平日の昼間に、こうして好きな事が出来るのはいいですね。
と話していました。
ありがたい事ですね。
子供は一緒に滑ってずっと教えていたら、また上手くなりました。
まだまだ抜かされないよー。
とても楽しかったです。行って良かった![]()
最後に、今日のにゃんこ![]()
朝起きて1番の時のひなちゃんです![]()
綺麗に撒いてあった毛布がぐちゃぐちゃ。
でも、仔猫の中では綺麗に使えている方だと思います。
なあに? って顔していますね笑





