確定申告 ギリギリセーフ!! | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

毎年本当にギリギリ。

今年は直前に試験も入り、ますますギリギリあせる

 

確定申告、無事完了しました~笑い泣き

今年のe-taxで驚いたことがひとつ。

添付書類(生命保険控除の紙など)はこれまで、

別途郵送(半ライン)で送っていました。

今年はなんと、郵送の必要がないとの事びっくり

 

という事は、全部が繋がっている、という事ですね。

正直不動産じゃないですが、とても正直に申告していますが、

それでも何だか両手をあげて嬉しいとは思えないです。

 

便利ですが、すごい時代になりました。

ごく一部だけ、郵送の必要が出たので発送しましたが、

発送先も兵庫県尼崎市になっていました。

 

今年の郵送先は、京都の税務署じゃないんですね。

オンライン専用の集中部署が出来たのだと思います。

昨年分も何とか節税できましたが、それでもしっかり払いました。
今年分は限界が来ています。
これまでは全てパパさんの力を借りて頑張って申告してきました。
出来る所まで自分で頑張る、これもDIYです。
でも遂に税理士さんに相談する事にしました。
遅すぎですね。
でも、以前から交流のある方ですので、安心です。

 

 

小学生の下の子が、

ホワイトデーにと、クッキーを焼いてくれています照れ

私好みの、低糖質仕様。

嬉しいなぁ、楽しみです爆  笑

 

 

最後に、今日のにゃんこラブラブ

ひなちゃんです。

今日はいいお顔していますよラブ