入居は月曜日。
あと残り、やることは2つだけになりました。
ひとつは、入居者さん宛のお手紙とプレゼントを置きに行く事。
今回の方、猫を飼われるんですよ![]()
猫を飼いたいという事で、私の物件を選んでくださいました。
猫の預かりなどをさせて頂き、早1年と7カ月。
これまで猫の事を全く知らなかった私が、
色々な面から猫について知識と理解が深まりました。
そうなると、今回の様に猫を飼われる方が入居されると、
何だか嬉しくなってしまいます![]()
さちおくんが大好きだった味のチュールを、猫へのプレゼントにしました。
そして、もうひとつの、最後の仕事はこちら![]()
お庭の雑草除去です。
除草シートを敷いていたのですが、このありさま![]()
生き生きとしていて、ふっさふさに生えています。中々の量です。
良く見ると、小さなブルーベリーの様な実と、
花も咲いているんです![]()
これは何だ??
調べて見ると、イヌホオズキ(バカナス)と言うそうです。
役に立たないからバカナス?
バカナスのボスまでたどり着きました。
電動工具も駆使し、無事根っこから引っこ抜く事に成功!
たっぷりと除草剤を撒きました。
新しいシートピンです。
防草シートを被せました。
新しいシートピン、良い感じです。
この部分は、私の勘、ですが、この処置で良いと思います。
この作業、意外と早く、30分そこそこで終了!
バカナス、更に調べて見ると、
何とネット通販で実が20粒で550円で販売されていて驚きました![]()
さっき回収したの、ごみ袋4袋分もあるよ笑
帰り道の車の中で、
再びあのしんどい感覚が、、、。
でも少しだけです。
帰宅して検温してみると、、
お姉ちゃんのお誕生日もお祝い出来ました。
ろうそくの本数がいい加減です。
最後に、今日のにゃんこ![]()
前回書いた長毛仔猫のきょうだいです。
柄は同じで短毛。
顔は似た感じがありますね
外にいたとは思えない位コロコロッとして、かわいいです。











