テレビアンテナ新規設置とその費用 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

今日の日中の最高気温は38℃アセアセ

今夏に暑いのはたまりません。

朝からテレビアンテナ工事に行きました。


今時の平面アンテナにします。

ケーブルも、壁面端子三ヶ所も全て新しくします。


アンテナ本体は、

一階部分の壁に、まさにぴったりな棒発見!

これは元々何に使われていていたのでしょう??


向きも丁度良いので、新しいアンテナをつけました。

電波状態も良好!


壁面端子はいつものこんな感じです下矢印

もともとは古いコンセントだけなので、

穴を空けてテレビ端子を作ります。 


三ケ所作りました。

分配器は屋外に設置するのですが、

屋外タイプは高価ですので、

屋内タイプをアウトレットボックスに入れて防水接続にしました。

これだけで3~4000円安くなります。

こうして無事三部屋でテレビが見れる様になりました。

 

かかった費用は、、

平面アンテナ本体、ブースター、壁面端子三ケ所、ケーブル入れて2万円でした。

三ケ所、フル新調ですので、安いと思います爆笑



最後に、今日のにゃんこ。

きちんと、爪切りもしたのに、

また引っ掻いてしまいましたガーン


またカラー再開ですアセアセ

でも、本猫はへっちゃらです。

この寝姿!