メルカリの商品が届かない!?新しい防犯カメラの設置 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

GWも終盤!

皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はゆっくりした時間を過ごせています。

余裕時間のお陰で、

色々な事を考え、普段できない事が出来ています。

こんな時間、とても大切だと感じますニコニコ

 

 

さて本題です。

自宅の防犯カメラの調子が良くありません。

設置後もう7~8年位になるのでしょうか。

4台・ワイヤレス・HDD録画タイプですが、

頻繁に電波が途切れ、既に約に立ちません。
 

 

そんな時、ちょっとした事件が起こりました。

メルカリで買った商品。

ポストに投函されるお届け方法でした。

当日届く予定でしたので、ポストを気にしていました。

 

そしてしばらくして、取引画面で「配達完了!」

そう表示されたので、

ポストを覗いたのですが何も入っていないのです笑い泣き

 

ガイドラインに従い、ヤマト運輸に連絡。

当日配達したドライバーと直接電話で話をしました。

 

ところが、ドライバーさんは、

確かに我が家のポストに配達を完了したと言うのですびっくり

商品名も合っていて、いつも配達してくださる方なので、

お互い顔見知りです。家は間違えないでしょう。

 

でも商品は無い……笑い泣き

結局何の保証も無く、泣き寝入りとなったのでした。

防犯カメラがあれば、何か分かったと思います。

少額の商品とは言え、

今思い出しても、モヤモヤした気持ちになります。

 

 

そんな事があり、

自宅の防犯カメラを交換しようという事になりました。

機種は本当に色々迷ったのですが、

HDDのフルセットを購入する前に、

まずは1台だけのソーラーを購入してみました。
 

届いた商品はこちらです下矢印

合わせて、128MBのmicroSDも購入しました。

本体の中に、充電池が内蔵されています。

まずはコンセントから本体を充電します。

場所選び。

最初は、2階バルコニーのBSアンテナパイプに接続し、

バルコニーから覗き込む様な設置にしました。

丸管の先に、こうやってソーラーパネルを取り付けます。

カメラ本体はこういった金具を使用。

とても綺麗に映ります。

スマホで周囲は360度以上色んな場所を見れます。

ただ、人を感知するとフラッシュが光るのですが、

それが前面道路を広く照らすのと、

関係のない歩行者も撮影するので、場所を変えることに。

 

1階カーポートの屋根上にソーラーパネルを設置する事にしました。

(下の画像に移っているのは故障しているカメラ)

金具を工夫して、良い場所にパネルが付きました。

カメラ本体はカーポート奥の方に設置。

たとえ防水カメラとはいえ、屋根の下が良いのは確かだと思います。

 

こんな感じで接続しました。

スピーカー音声でこちらから喋る事も出来ます。

結構大きな音でした。

良い感じで駐輪場と玄関、ポストが映り、

無事設置完了となりました。

 

古いカメラはそのままフェイクとして、

しばらく取り付けておこうと思います。

 

 

取りつけて数日経過しましたが、

晴天でもあり、充電はしっかり持っています。

人感センサーも間違いなく動作しており、良い感じです。

視野に人が通ると、スマホとアップルウォッチに通知が来ます。

同時に動画が録画されます。

image

保証も3年ついており、これで安心できそうです。

取り付けた商品は、以下の通りです。

しばらく使ってみて、問題があるかないか。

また書きたいと思います爆  笑