大手バイクショップがオープンしたので行って来ました!
車体の販売修理は勿論ですが、
用品販売がメインです。
バイク用品販売店、
大好きで以前は毎週の様に遠くでも足を運んでいました。
色々な用品を買うのがとても好きでした。
今ではすっかり子供の為家庭の為に節約と、
自分の事にぱったりとお金を使わなくなりました。
使うのはほぼ、不動産に関連する工具や材料などだけです。
自分の事にお金を使う時は、
それが本当に必要なものか、少し時間を置いて何度も考えて決めます。
こうして考えて購入する時は、高くても後悔しません。
さて、少し久しぶりに用品たちを見ると、
気持ちは当時に逆戻り。
目を見開いて色々な改造パーツや用品を見て回りました。
このお店のガラス越しに、
とても広く明るいショールームがあり、
そこにNSR250SEが展示販売されていました。
チャンバー付いていますね。
ピカピカにお手入れされていますが、使用感はあります。
1996年式で走行18000km。
驚いたのがその価格
249万円に諸費用!
NSRが高くなっているのは知っていましたが、
そんなに高くなっているの?
ヤフオクを久しぶりに検索してみると、
300万円越えもバンバン出ているので驚きました。
つい先程撮影した我が家のNSR…。
1998年初登録。走行距離1700km。
無転倒ピカピカ。私しか乗っていません。
このNSRどうなるのでしょうか。
自分にとって、このバイクがどうであれば1番良いのか、
考えさせられました。
クルマやバイクは当然ながら、
用途や好み、価格等で選ばれるものですが、
どの車種を選ぶかで、
残るお金の額が大きく変わりますね。
NSRはたまたま価格が上がっていますが、
例えばランドクルーザーは値下がりしにくい車ですぐ頭に浮かびます。
反面価格変動の激しい車種であれば、
購入後次の車検時売却でも
数十万円しか値段が付かないものも。
値下がりしない車ランキング ←こんなサイトもあります。
先述した通り好みですので、
何かを勧める気持ちは全くありません。
でも、先を読んでお金を使う力は必要だと感じます。
これは不動産は特に顕著で、
購入時よりも高い価格で売却できる物件は山ほどあり、
何倍にもなる事もあります。
そんな目利きの力を養うには、
やはり色々な世界に触れ、
その分野に深くかかわる事だと思います。
深くかかわる分野が、好きな事であるのが大切だと思います。
バイク用品店で別件で目を奪われた場所↓
とてもとても高い壁や天井の、柄クロス貼り。
足場があっても、難易度高いと思います。
凄いなあ!と思ってみていたら、こんな所も発見
ちょっとホッとしました